家族とカロリーとブログ | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

【 Q&A→こちら

 

お久しぶりです。

2017年、最後の更新になります。

 

クリスマス前から二つのことを止めてみました。

1.ブログ更新

2.カロリー計算(カロリー制限という意味の)

 

その結果、気づいたことが二つあります。

1.家族と一日中一緒でも心が穏やか

2.寒くない

 

今まで、家族と一日中一緒にいるとストレスがたまっていました。

でもふと気づいたんです。

何年か前まではそんなことなかったと。

夫と1DKで暮らしていた時も「お互いの部屋なんていらないねぇ」と話すぐらい、同じスペースで過ごしていてもそれぞれ別のことをしたりしながら自然に過ごしていました。

娘が生まれてからは「育児」という別の側面が生まれたので、ひとりの時間がほしいと思うようにもなりましたけど、今のストレスとは別物でした。

 

そして今回、ブログ更新とカロリー計算を止めてみたら、びっくりするぐらいメンタルが安定したんです。

別に今までもイライラして家族にあたるとかそういう表面的なものは無かったので、二人は全く気づいてないと思うんですけど、まぁ~私自身がラクでラクで。

ちょっとこれは自分が思ってた以上に、ブログ更新とカロリー計算が負担になってたんだと気づきました。

あと、今年はそんなに寒くないんですね(笑)。

冷え性じゃない私が、周りより着こんで寒がってる理由も(うすうす気づいていたけど)分かりました。

 

ということで、来年からは色々と変えていきたいなぁと思っています。

予告としてはこんな感じ。

1.カロリー貯金は続けます。

2.体重は年明けに公開(52kg予定)しますが、以降は推移だけにします。

3.食事内容はずっと公開しますが、夜一快食は止めます(夜快食になります)。

4.ブログは「1日1回入魂!」ではなく、チョコチョコと軽い感じで書く予定です。

5.このあたりを含めてブログタイトル等を変更します。

 

こうなった理由はまた来年からブログで説明していきますね。

ちょっと先に書いておきます。

・2016年のカロ貯グラフをやっと作ったら、私にも省エネ体質になっていた期間があると分かった。

・2016年もまだバリバリの過活動だった。

・2017年10月下旬の「三食+αで食べると何キロを維持するカロリーを摂取するのか」の人体実験の検証が終わり、結果が納得できすぎた。

・乾医師の「体重はカロリーだ!」を読み返し、タンパク質量の「枠」と「糖質摂取による蛋白節約作用」について調べた。

 

この12月下旬をまとめると、こんな感じです。

 

2017年はカロリー貯金をカロ貯民の皆さんと共有できた年です。

(ちょっとドス暗い表現を薄字にしますが)数年前からずっと生きてて申し訳ないなぁと思っていたのですが、コメントやメッセージやリプなどで感謝の言葉を頂くうちに、こんな私でも誰かのお役に立てることがあるんだと思えるようになりました。

本当に感謝しています。

ありがとうございます。

 

来年はもう少し…いや思い切ってだいぶ(笑)自分に優しくユルくしたいと思います。

4月には推しのファンミがあり、きっと夏にはライブもあるので、ゴンゴン楽しみたいです!

 

それでは、よいお年をお迎えください。

 

下のバナーを応援クリックして頂けるとブログ村での順位が上がります。

1日1回ポイントが反映されるので、よろしくお願いします(別窓で開きます)

※12/31時点でじゅ…12位まで落ちてしまいました…

 

【コメントやメッセージについて】
とても申し訳ないのですが、コメントやメッセージの返信ができません。
でもコメントを頂けるのは本当に嬉しいですし、更新の支えになっています。
もし返信のお約束ができなくても構わなければ、コメントをして頂けると嬉しいです。
減量や過食防止に関する質問は、私のような道半ばの素人でも良ければ可能な範囲で記事の中でお応えしたいと思っています。
注意ご質問部分の抜粋と私の応えを記事にする可能性があります
注意できればQ&Aをご覧頂いてからご質問頂けると助かります
減量や食事内容を咎めるもの、食事量、プライベートな質問、健康(サプリ・便秘・生理など)や美容(肌・髪など)に関する話題、など何か引っかかるところがあれば承認していません。

 

メニュー【 自己紹介 / 過食を防止 / 小麦ファイバー / 一日一食 / 漫画カショック / ブログ内検索