源基会のブログ -90ページ目

伊豆箱根

恒例となったテニス部OB会の世界遺産めぐりの旅、今年は韮山の反射炉を

目的に、真鶴、修善寺、大仁、箱根を1泊2日で巡ってきました。



























Merry Christmas









シドニー(2)

オペラハウスの周りを散策しました。



























シドニー(1)

エアーズロックからシドニーに行き、ブルーマウンテン国立公園を観光しました。

米国のグランドキャニオンみたいな場所にユーカリの原生林が茂り、ユーカリが

発する成分で山が青く見えることから名づけられたそうです。

また、シドニーの郊外ではジャカランダの花も見られました。



































エアーズロック

ケアンズから約1800K西にあるウルルまでエアーズロックを見に行きました。

2日間の滞在で夕日&朝日&空から存分に楽しみました。但し、エアーズロックの

登頂は、強風と神聖な山に登山を反対する人がチエーンを切断したため、

実現できませんでした。















































ケアンズ(2)

グレートバリアリーフの一端に触れるため、ケアンズから高速船で約1時間の

グリーン島まで行き、綺麗な海を見てきました。









































ケアンズ(1)

11月にオーストラリアに行きました。古代にアフリカ大陸から分離していらい

固有種の動植物が一杯ありました。



































第十三回源基会

2015年11月28日 土曜 晴れ。
桜木町クロスゲート3階『青龍門』にて 13:00-16:00
 
18名の参加で開催されました

Google Driveへ画像をUPしておきますので
お時間のあるときに以下のURLをクリックしてみてください。
https://bit.ly/2LB0nPQ

この日記には皆さんの『笑顔』画像を縮小サムネイルで貼っておきます。
20151128_第13回源基会

20151128_第13回源基会

20151128_第13回源基会


20151128_第13回源基会

林さんがLineを活用されていらっしゃいます
興味のあるかたは検索されてみてください(^.^)


では来年までみなさんお元気で!(^_^)

写真班 斉藤

ざる菊

座間市のざる菊です。























宮ケ瀬ダム

宮ケ瀬ダムにドウダンツツジを見に行きました。