源基会のブログ -88ページ目

吾妻山

小田原の手前に二宮駅があります。駅のすぐ近くに吾妻山という

公園があり、1月に富士山と菜の花が写せるスポットなので天気を

みて行ってみました。




















三社参り

町田の菅原神社

相模一ノ宮の寒川神社

鎌倉八幡

をお参りしました。























鴨川シーワールド

お正月なのに、水族館が賑っていました。

















仁右衛門島

房総の仁右衛門島に行きました。

















渥美半島

田原市を中心に伊良湖を周ってきました。

蔵王山展望台は三河湾と遠州灘の双方が展望でき

お勧めの場所です。























豊川稲荷

三河まできたので三大稲荷の一つ豊川稲荷にお参りしました。

また、ボケ防止、ガン封じ寺にもお願いしてきました。























長篠城

紅葉スポットの蓬莱山は高いので見頃を過ぎてましたが、麓の長篠城址は見頃でした。























蓬莱山

三河の蓬莱山に行きました、家康公は、両親が蓬莱寺に祈願して生まれたことから

4代将軍家綱公により、ここにも東照宮が建立されてます。























賀正

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

大山街道復路(桜木町⇒生麦)

12月13日小雨の中を前回の続き、桜木町から生麦間を散策しました。