ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
モスクワから早朝便でサンクト・ペテルブルグに行き、初日は世界遺産の
聖イサク寺院、血の上の教会、青銅の騎士像を見学しました。
ロシアへ行きました、サンクト・ペテルブルグへの直行便がなく
モスクワで一時泊しましたが、時間が早かったので空港近くの
女帝の公園(ツァリツィノ公園)を見ました。
山梨県の河口湖にラベンダーを見に行きました。
今年は、富士山が見れたしお花も丁度見頃に行けました。
あじさいの品種が多く見れるので毎年相模原北公園に出かけます。
毎年近場の百合を見に行っていましたが、手入れが悪くなると見栄えが良くなくなります。
原点に戻り遠くですが袋井の可睡ゆり園まで足を延ばしました。
袋井の百合を見に行った帰りに、静岡の掛川にある加茂荘花鳥園に立ち寄りました。
毎年お勧めしている山梨ハイジの村のバラです。
マドリッドの郊外にある古都市トレドを観光しました。
前日写真を撮ってもらうのにカメラを受渡すのに失敗し
落として壊れ使えないため、急きょ携帯の写真でカバー
しました。
マドリッドの市内とプラド美術館です。
マドリッドに向かう途中、スペイン・イスラムの中心地であるコルドバにある巨大モスク・メスキータと花の小径を観光しました。