頭痛・肩こり・腰痛解消なら呉市広の整体師:宮岡です。

今回の話題は「ペットボトル入り飲料水は、プラスチックが入っている…?」です。
6月に入りましたね。
これから、梅雨に入り、湿度も氣温も上がります。
汗をかく時期です。

水分補給も大事ですね。
近頃は、ペットボトルのサイズも大小様々で
持ち歩く人も多いのでしょう。
手軽に安価で買えることもその一因でしょう。

そんな今回は、ペットボトルの問題点の一つに迫ります。
ペットボトル入りの飲料には、プラスチックが入っているのか…?

結論から言うと、粒子のレベルですが
プラスチックは、しっかり入っています。


ペットボトル入り飲料水には
1ℓ当たり平均で、約24万個のナノプラスチック粒子が
含まれていることが明らかになったようです。

アメリカコロンビア大学の研究チームが
アメリカ科学アカデミー紀要に発表しました。

ナノプラスチックとは
プラスチック廃棄物の処理によって生じる
長さ1マイクロメートル未満の微粒子です。

マイクロプラスチックよりサイズは小さいです。

研究チームがアメリカで
主流の3種類のペットボトル飲料水(ブランド名は非開示)を調べた所
1ℓ当たり11万~37万個のプラスチック粒子が検出されました。

検出された粒子の約90%はナノプラスチックで
残りはマイクロプラスチックでした。


ペットボトル内からは
ペットボトルの素材であるポリエチレン(PE)や
ポリエチレンテレフタレート(PET)の他
発泡スチロール容器の素材であるポリスチレン(PS)など
最も一般的な7種類のプラスチックが検出されましたが
最も多かったのは、ナイロンの一種であるポリアミド(PA)でした。

しかし、この7種類のプラスチックは
飲料水の中で見つかったナノプラスチックの10%に過ぎません。


今回の研究では
残り90%のナノプラスチックの種類を特定できませんでした。
種類によっては、1ℓ中に、数千万個含まれている可能性もあります。


ポリエチレンテレフタレートとポリエチレンは
ペットボトルの包装材に含まれているので
保管や輸送中に包装材から放出されたと考えられています。

他の5種類のプラスチックは
飲料水の製造前または製造中に混入するとされました。


論文の筆頭著者でコロンビア大学院生のナイシン・チェンさんは
このような物質が数多く見つかるのは
全くの予想外というわけではありません。
小さな物ほど、多くの物が存在するという考える…と説明しました。


ペットボトル飲料水に含まれるプラスチックの量については
これまで複数の研究が行われてきましたたが
その推定値は、1マイクロメートル以下のプラスチックは
含まれていませんでした。

つまり、ナノプラスチックは、研究の対象外でした。

例えば、2018年の研究では
ペットボトル飲料水1ℓ当たり平均325個の
マイクロプラスチック粒子が検出されましたが
ナノプラスチックは含まれませんでした。


環境保護団体アースデイによると
アメリカ人は、年間約500億本のペットボトル飲料水を購入しています。

学術誌「環境科学と技術」に掲載された論文(2023年)では
1日に2ℓのペットボトル入り飲料水を飲む人は
年間で、約4兆個のナノプラスチックを摂取することになると計算しました。

ナノプラスチックは、非常に小さいため
体内を移動し、血液や肺、心臓、脳などに入り込む危険性があります。


ナノプラスチックについては、まだ完全に解明されていませんが
反応性が高く、大量に存在し
体内の多くの場所に浸透することができるため
マイクロプラスチックより危険性が高いとする専門家もいます。


ナノプラスチックは、腸内で炎症反応を引き起こします。


細胞や組織のバランスを崩す酸化ストレスの原因になる危険性があります。
2021年の研究では、ナノプラスチックは代謝障害を引き起こすとされました。

ポリスチレンナノプラスチックは
死亡率の増加や成長障害、生殖異常、胃腸機能障害の原因になる
とも考えられています。


まだ不確定の部分が大きいですが
日常生活で、ペットボトル飲料を摂っている人は
見直した方が良さそうです。

ペットボトルは、持ち運びにも便利ですが
その代償が大きくつくかもしれません。

ナノプラスチックは、腸内で炎症反応を起こしたり
血液内で留まって、血液をドロドロにする危険性もあります。

血液がドロドロになれば
血栓や、心筋梗塞・脳梗塞の原因にもなります。

長期的にナノプラスチックを摂っていると
やがて身体の変調…症状が現れてきた場合は
取り返しがつかない場合があります。

便利だけでペットボトルを使うのは
健康を害する危険性が高そうです。


今回の話題は
「ペットボトル入り飲料水は、プラスチックが入っている…?」でした。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ご精読ありがとうございます。



げんき快福堂のご案内・・・お電話にてご予約ください

0823-73-7001

営業時間:午前10時~午後10時
定休日:不定休(お電話にてご確認ください)

時間外受付電話 (営業時間内も受け付けます)
090-4696-5521

呉市広本町3丁目18-14

たまき整形外科と広本町郵便局の間です。
川沿いです。

駐車場はお店の前にあります。

げんき快福堂のホームページ←ココをクリック
施術内容・料金
お客様からの声
入店からの流れ
整体師の紹
施術風景
よくある質
お店の場所