頭痛・肩こり・腰痛解消なら呉市広の整体師:宮岡です。

今回の話題は「甘い物が止められない・・・甘い物が好きな人のココロ」です。
甘い物が好き・・・という人は多いかと思います。

お恥ずかしい話ですが、私もその一人です(笑)

昔、昔は・・・
板チョコを一枚、ペロリと食べたり
ケーキをワンホール食べたり
食後に、大福を5個食べたり
おはぎを9個食べてみたり・・・

おかしなことをしていました。

今も、時々、おはぎを大量に食べたくなったり
ビックリ饅頭をたらふく食べたくなったりします。


余談ですが
個人的にビックリ饅頭は
クリームには興味がなくて、赤と白が好きです。
あんは、こしあんより、粒あんが好きです。

どーでもいい余談でした(笑)


甘い物が止められない・・・
それは、乱暴に言うと、単なる砂糖中毒ですが
なぜ、甘い物が欲しくなるのか?
という部分を少し掘り下げます。


なぜ、甘い物が欲しくなるのか?
なぜ、甘い物が止められないのか?



そこには、心のストレスがあります。


例えば・・・
・人生に甘さがない
・人に甘えられない
・自分に厳しくしすぎる
・自分を否定することが多い
・自分に自信が持てず、他に依存してしまう



などの心理的要因があって、その代償行為として
甘い物を食べてしまう・・・
と、言うことです。


自分にも他人にも「愛」が足りないとも言えるでしょう。


単に、甘い物を我慢するだけでは、甘い物が止められないでしょう。
甘い物を欲しがっている本当の要因を突き止めないと
甘い物は止められない
でしょう。


なぜ、甘い物が欲しくなるのか?
その要因を考えてみましょう。


自分の身体に耳を傾けましょう。
健康の第一歩は、自分の身体の声を聞くことです。


健康診断を受けることでもないですし
かかりつけの医者を持つことでもないです。


食生活を見直すことも大事ですし
適度な運動も必要です。
適切な睡眠も大事です。


食事・運動・睡眠の最適化と共に
自分の身体の声を聞くことです。


答えは、自分の中にあります。


今回は、甘い物が止められない・・・甘い物が好きな人のココロでした。




今日もありがとうございます。




げんき快福堂のご案内・・・お電話にてご予約ください

0823-73-7001

営業時間:午前10時~午後10時
定休日:不定休(お電話にてご確認ください)

時間外受付電話 (営業時間内も受け付けます)
090-4696-5521

呉市広本町3丁目18-14

たまき整形外科と広本町郵便局の間です。
川沿いです。

駐車場はお店の前にあります。

げんき快福堂のホームページ←ココをクリック
施術内容・料金
お客様からの声
入店からの流れ
整体師の紹
施術風景
よくある質
お店の場所