3歳重賞、オープン特別振り返り’24(3) | ヤングのブログ

ヤングのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは、今回は早速本題に入りたいと思います。今回は遅れていた振り返りです。2回中山、1回阪神でおこなわれた、トライアル重賞、リステッド競走を振り返りたいと思います。併せて直前予想もします。

 

まずはトライアル重賞からです。

 

最初は桜花賞トライアルからです。

 

チューリップ賞 (G・Ⅱ) 勝ち馬:スウィープフィート

 

桜花賞につながるトライアル重賞、近年は2歳女王がここをパスして本番に直行するため、2歳女王に挑戦権を得るためのレースになりつつありますが、今年は阪神JF→エルフィンSから参戦してきたスウィープフィートが差し切り勝ちを収めてゲラゲラ逃げたセキトバイーストが2着、3着には人気薄のハワイアンティアレが入り、この3頭に桜花賞の優先出走権を与えられました。

スウィープフィートは今回も阪神JFと同じく出遅れましたアセアセただ今回は道中は折り合えていたようでした。おしまいのキレはさすがのところを見せれましたし、本番での勝負できると思います。

セキトバイーストは今回は前にいけたのがよかったようです。ペースもうまく作れましたので、そこはよかったでしょうが、これが本番でもできる保証はなさそうなので、そこが気になるところでしょうか。

ハワイアンティアレは最後うまくスペースができたところを通って3着入線できたと思います。まぁ次のことはともかく、まだまだよくなる馬だと思います。

外枠を引き当てたタガノエルピーダは前走の朝日杯FSと同じペースになり前にいったのですが、最後の直線では外に流れていたのがよくなかったようです。今回の内容だと次にはつながらないようですね。

人気のミヤビリスマジックはスタートは決めたのですが、今回は控えるレースと選択したのが痛かったと思います。思惑通りにいかなかったのは仕方ないと思います。

スティールブルーは今回は前走のフェアリーSよりはよかったと思います。これからさらに良くなれば、また大きいところへ出てくると思います。

 

一応人気馬の一頭は勝つことができたものの、2,3着馬が人気薄だったので、レベル的に今回このレースを上位の評価のレースにするにはちょっと厳しいかもしれませんね。

 

報知杯フィリーズレビュー (G・Ⅱ) 勝ち馬:エトヴプレ

 

桜花賞の老舗のトライアル重賞、ただ本番と距離と直線の長さが違うので、なかなか直結しづらいレース。しかも今年はこの距離にしてはペースが緩くなったので、本番はどうかといわれると厳しいと思いますが、ハナを切ることになったエトヴプレが逃げ切り、人気のコラソンビートが2着、セシリエプラージュが3着に入り、この3頭が桜花賞の優先出走権を獲得しました。

エトヴプレは今回は押し出される感じでハナを切りましたが、そこから自分のペースに持ち込んで、最後は迫ってくる2着馬を振り切って逃げ切り勝ちを収めました。右回りコースのほうがいいようですし、1400mもあっていたと思います。それだけに本番の次はどうでしょうかねぇうーん

コラソンビートはスタートしてから何の不利もなく内を進んで、直線もスムーズに抜け出して2着を確保しました、ただここのメンバーでは実戦的には断然トップで、休み明けのレースだったとはいえこの内容ですから、本番につながるかどうか?というと厳しいかもしれませんね。

セシリエプラージュはこのペースで外からよく追い込んだと思います、もしかしたら本番の穴候補になるかもしれませんね。

バウンシーステップは何とかさばいて直線では先頭集団の一角にいましたが結局4着でしたぼけースタートを決めていればあるいはもっといい着順にきていたと思います。

オメガウイングはスタート後に大きくバランスを崩してレースになりませんでしたえーんこれは痛かったと思います。

マーシーランさすがにまだ今回のレースでは上位争うに加わることまではいかなかったのは仕方ないと思います。

 

本番につながらなくてもこの後距離を短くして別路線で大成する馬もいるので、そのあたりには気を付けたほうがいいと思います。

 

次は皐月賞トライアル重賞です。

 

報知杯弥生賞ディープインパクト記念 (G・Ⅱ) 勝ち馬:コスモキュランダ

 

一時期は本番につながらないときもありましたが、最近は本番どころか、この年のクラシックを占ううえで大事な皐月賞トライアル、近年ではタスティエーラ、アスクビクターモア、タイトルホルダーがこのレースからクラシック制覇に繋げているので、注目するわけにはいかないレース。今年は1勝クラスを勝ち上がった馬が人気をしましたが、コスモキュランダが早めに勝負を決めて初重賞制覇ゲラゲラ人気のシンエンペラーが2着で、逃げたシリウスコルトが3着に粘り、この3頭が皐月賞の優先出走権を獲得しました。

コスモキュランダは出遅れましたが、残り800mから動いて直線では後続を突き放して勝利をもぎ取りました。うまく流れをつかんだと思いますし、それが今回はピタリとはまったと思います。それだけに次の今回のようにうまくいくかどうかでしょうね。

人気のシンエンペラーは今回は厳しいレースとなりましたが、それでもよく2着に来れたと思います。今回は次に繋げれるレースになったと思います。

シリウスコルトは今回はペースを握って3着に粘れました。楽にいければしぶといと思います。

トロヴァトーレは今回はキャリアの浅さと気性の難しいところを露呈したと思います。まずは課題克服が先決だと思います。

ダノンエアズロックは今回は力んで走っていました。初物尽くしだったとはいえこの馬も課題克服が先だと思います。

ファビュラススターは前走同様、今回も内にもたれて走っていましたぼけー現状はまだまだのようなので、これから良くなる馬だと思います。

 

結局のところ重賞で好走していた馬が上位を占めましたが、次の本番への一叩きといえばいいでしょうが、新興勢力がこの結果ですから、この時点では勢力図は変わらないでしょうね。

 

フジテレビ賞スプリングステークス (G・Ⅱ) 勝ち馬:シックスペンス

 

皐月賞トライルでは老舗のレース。ナリタブライアン、オルフェーヴルがここからクラシック3冠を獲得した足掛かりのレースとなり、ミホノブルボン、ネオユニヴァース、メイショウサムソンが2冠制覇に繋げたレースですが、今年は人気のシックスペンスが3連勝で重賞制覇して、アレグロブリランテが2着に粘り、ルカランフィーストが3着を確保して、この3頭に皐月賞の優先出走権を与えられました。

シックスペンスは無敗のまま重賞を制しましたが、今回はゆるいペースになったことであり、距離も前走よりも長くなったとはいえ200mだけだったことを見ると、2000mに距離が伸びて、ペースが速くなるとみしかしたら今回のようにならないかもしれませんね。

アレグロブリランテは先行してよく粘ったと思います。次も主導権が取れるかどうかでしょうね。

ルカランフィースト直線でのロスがあったが最後はよく伸びたと思います。2着馬とは位置取りの差だけだと思います。

チャンネルトンネルは今回のようなスローペースのレースは合わないと思います、早いペースのレースになれば出番があると思います。

コスモグッドレアは直線での伸び方を見るとどうも最後の直線の坂は合わないようだと思います。直線に坂のないコースならだと思います。

ウォーターリヒトは出遅れたのが痛かったと思います。

 

勝った馬を含めて、次が皐月賞という馬にはつながりにくい結果となりました。やはりあの馬でしょうがないかと思いますがどうでしょうかねぇ。

 

続いてはリステッド競走です。

 

アネモネステークス (L) 芝外1600m 勝ち馬:キャットファイト

 

2着までに桜花賞への優先出走権が与えられるリステッド競走、中山2歳マイルのレコードを保持しているキャットファイトが3勝目を挙げて、テウメッサが2着に入線してこの2頭に桜花賞の優先出走権が与えられました。

アスター賞を2歳コースレコードで勝ったキャットファイトはこの枠なりに内を通って2~4番手でレースを進めて、4コーナーでは各馬外を通っている中、この馬だけは最内らちを通って、そこで出来た貯金をいかして勝利をもぎ取りましたゲラゲラここ2戦はいいところがなかったのですが、ひょっとしたらコースが得意だったのか?それとも暖かくなって本領発揮するタイプなのか?それとも両方なのか?どちらにしても阪神Jfのようなことにはなら荘ですが、期待はできそうですね。

きわどい2着まで追い込んだテウメッサは枠なりに進んで内からレースを進めました。4コーナーでは馬場のいいところと悪いところのギリギリのところを選んで追い込んで2着まで来ました、勝ち馬の差は通ってきたところの差だけなので、力的には差はないと思います。

人気のサクセスカラーはスタートは普通も控えて中団の内を進みましたが、4コーナーでは外に馬が密集していたので外に出せず、馬場の悪い内を通ったので伸びきれず4着でした。きれいな馬場ならあるいは届いたかもしれませんね。

 

若葉ステークス (L) 芝内2000m 勝ち馬:ミスタージーティー

 

関西圏でおこなわれる皐月賞トライアルのリステッド競走、たまにクラシックにつながる年もありますが、そうでないときのほうが多いレース。人気のミスタージーティーが勝利を収めて、逃げたホウオウプロサンゲが2着に粘り、この2頭に皐月賞の優先出走権が与えられました。

ミスタージーティーはスタートは決めましたが、控えて先行集団の内へ行って最後は少しだけ外に出して差し切り勝ち。今回は勝てたのはよかったのですが、逃げ馬を楽にいかしたので交わすに時間がかかりましたが、このことが後後に響かなければいいと思いますがどうでしょうか。

逃げたホウオウプロサンゲが2着に粘りました。スタートを決めて迷わずハナへ、そのままいいペースで逃げていましたが、最後の最後に交わされて2着になりましたが、いい目標にされたのが痛かったです。

キープカルムはスタートは普通も控えて後方から、最後は勝ち馬が通ったところを通って3着に入りました、うまく運べたのですが、さすがに今回はこれで仕方なかったと思います。

 

ということで振り返りはここまでです。

 

最終判断はまたおいおいですが、まずは桜花賞の予想です。

 

まずは桜花賞確定馬は

 

アスコリピチェーノ

 

この馬はここ最近の流行で、阪神JF好走→桜花賞直行というローテ―を歩み、さらに新潟2歳S1着→阪神JF好走→桜花賞というローテ―はハープスターと同じなので、まずこの馬を馬券圏内から外すことや、そもそも勝ち負けできる馬だと思うのでこの馬で確定だと思います。

 

次に勝つ可能性はそこまで高くないものの上位には来そうな馬は

 

ステレンボッシュ

スウィープフィート

ライトバック

 

ステレンボッシュは阪神JF2着からの直行で、これは厩舎の先輩サトノレイナスと同じなので、普通に好走できると思います。スウィープフィートは阪神JF→エルフィンS→チューリップ賞というローテ―はウオッカと同じローテ―なので、しかもチューリップ賞好走馬は普通に桜花賞でも好走できるのでここに載せます。

ライトバックはエルフィンステークス勝利からの直行ですが、デアリングタクトさんがこのローテ―で桜花賞を制しているのでここ任せておきます。

 

続いて勝つ可能性はゼロではないものの好走は出来る馬は

 

チェレヴィニア

キャットファイト

イフェイオン

 

チェレヴィニアはさすがにここまで前走から開いているのはどうか?ですが、近年はイクイノックスさんのように、2歳の重賞勝利から本番に直行するパターンがありえないこともありそうなので、ここで挙げておきます。

キャットファイトは暖かくなってきているので、トライアルの好走馬の中ではここで挙げておきます。

最後にイフェイオンはフェアリーステークスからはスターズオンアースさんあたりからその後牝馬戦線で好走している馬が出てきているので、ここに挙げておきます。

 

あと穴では

 

セシリエプラージュ

 

この馬を挙げておきます。

 

続いては皐月賞の直前予想です。

 

まずは皐月賞確定馬はナシです。

 

皐月賞はさすがに各手になるローテ―は存在していないので、余程のことがない限りここでは挙げることはないと思います。

 

続いては勝つ可能性が高い馬は

 

レガレイラ

シンエンペラー

ダノンゼサイル

 

昨年のホープフルステークスの勝ち馬レガレイラはサートゥナーリア、コントレイルと同じくホープフルS勝利から直行で皐月賞を勝っているということでここで挙げておきます。シンエンペラーは弥生賞好走で、勝っていないということで弥生賞から皐月賞好走馬としてはべたですが、多いほうなのでここで挙げておきます。京成杯勝ちからのここへの直行は全くないようなのですが、ほかに強調できるローテ―がないのでこの馬を挙げました。

 

続いては勝つ可能性は少ないものの好走の確率は高そうな馬は

 

ミスタージーティー

コスモキュランダ

ルカランフィースト

ジャスティンミラノ

ジャンタルマンタル

 

ここで挙げた馬はそれぞれにこうした馬のローテ―としてそこそこあるタイプなのでここで挙げていますが、勝つこところまでは厳しいという判断ということです。

 

ちなみに穴候補は今回は割愛したいと思います。

 

ということで今回の振り返りはここまでです。次回は今回空取り上げなかった残りの重賞2レースとオープン特別と1勝クラスのレースを何レースか取り上げたいと思います。

 

それではまたバイバイ