シグナスX ウエイトローラーとブレーキパッド交換 | 原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

奈良県生駒市のバイクショップ、日野オートバイです。125cc以下の原付バイク・中古バイクの販売、修理、買取りを行なっています。一台一台丁寧に、一人ひとりを大切にが営業方針の小さな店です。

まいどおおきに。

全国的に強い冬型の天候が続いているようですが、昨日は奈良でも珍しく積雪がありました。

今週末も引き続き厳しい寒さが続くようですので、積雪や路面の凍結にはくれぐれもご注意下さい。

などと天気予報のような書き出しになりましたが、今日も奈良は気温が上がらず、時々吹雪くようなお天気でした。

そんな悪天候にも関わらず、シグナシストのKさんがお越しなりました。

なかなかの重装備ですが、見る度に色が変わったり新たなアイテムが追加されているあたりがマニアらしくて面白いです。

今回はブレーキパッドとウエイトローラーの交換のためご入庫です。

 

ウエイトローラーは純正より少し軽い10g、部品は持ち込み品です。

 

2015年に新車で購入していただきもうすぐ1万kmです。

クランクケースを開けたついでにベルトなども点検します。

 

次はフロントのブレーキパッド交換、うちに在庫が無かったためこちらも部品持ち込みです。

シグナスXのパッドは何種類かあるので、購入する時は間違えないように気を付けなければなりません。現物合わせが一番確実ですね。

 

トレードマーク?の赤い純正ブレーキキャリパー、かっこいいのですが大抵はブレーキダストで真っ黒に汚れています。でもKさんのは歯ブラシで時々お掃除されているからとても綺麗です。良く手入れされた車両は作業する者としても気持ちが良いですね。

 

古いパッドを取り外したらピストン側面を清掃してから押し戻します。

スムーズに動くよう可動部はグリスアップします。

 

上が交換前、下が新品のパッドです。そろそろインジケーターの音が出始めていたようなので、ちょうど良い交換タイミングだったと思います。

 

トータルで1時間強の作業でしたが、今日はこんなお天気なので来客も少なく、色々おしゃべりしながら楽しく作業させていただけました。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP  http://www.hinomotorcycle.com/

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。