黒川村で花見独宴と考えていたのだが マスク自由化で感染者数も上を向き始めたので 愛車に頼ることにした

 

かめたにさんP

 

行動前に まず行動食

 

妙見口駅からすぐに妙見山への道を離れて高代寺山ルートへ

 

天台山の稜線

 

ため池にいた小鳥

 

赤い絨毯

 

六地蔵

お地蔵さんは 何故6体なんだろう

 

 

 

 

新緑がまぶしい

 

 

 

烏山椒

はじめて聞く名前ですが

uriさん 珍しい樹でしょうか

 

スミレはなぜ踏まれやすいところに咲くのだろう

 

若葉ちゃん

 

光明山でしょうか

 

 

左端が妙見山(肉眼の距離感)

 

高代寺

 

 

直進は八幡神社に下る(行ったことはない)

自分はいつも左(黒川村)へ

 

日本一の里山に降り立つ

この後はレンズ交換とスクワットの連続でペースダウン

 

 

黒川公民館(元黒川小学校)着

これでもユキヤナギだと思います

 

 

裏庭側からアプローチ

 

 

モクレン?

 

お気に入りの塩むすび

 

公民館から東の眺め

右の山裾は高代寺山 妙見山は左の山裾に隠れる

 

 

 

台場クヌギが2本

 

 

ヌートリアのため池

越冬できずに引っ越したのかも

 

シャガ

 

ヤマブキ

 

カラスノエンドウ

 

中央の渓谷は新滝道ルート

左のピークはケーブル上駅東のP524の前衛あたり

 

黒川

 ケーブル下駅のすぐ下で 大堂越の渓流が新滝道の渓流に合流し黒川となって黒川村を流れ 知明湖に注ぐ

 いくつもの川を集めた知明湖は 水源となってわたしたちの喉に届く

 ダムから下流は猪名川となって大阪湾まで流れる

 

 

 黒川ファームでトマトなどを買おうと思ったが野菜は売り切れていた

 この日の店番の女性は 自分のザックを見て「私も昔はワンゲルで結構登っていたんですよ」と話しかけてくれました

 

燻製マヨネーズと

 

燻製チーズと

 

燻製ポテチを買った

 

 

 

 

 上杉池の灯篭の上にデイムーン

 下弦の月かと思ってシャッター

 

帰ってトリミングしたら 月ではなかった

 

八幡神社手前から吉川村を眺める

右の山裾は高代寺山

 

八幡神社の手前の草むらでヤマトシジミ

 

 

なんでしょうか イチゴ系?

 

たまやさんも春をはじめていました

 

ほうれんそうをゲット

 

 

イベント広場にシジミチョウが帰ってきました。

フォーリン・ラブ

うらやましい💛

 

 

 

 

里山で桜を見ることができなかったので かめたにさんでシシフルトを買って帰り サッポロ サクラビールで独宴しました♪

 

 

 

*********************************************

9:45 能勢電妙見口駅前かめたに駐車場(行動食:マドレーヌ)10:00

11:15 高代寺(行動食:フィナンシェ)11:40

12:10 黒川村登山口

12:50 黒川公民館(塩むすび)13:30

13:35 ヌートリアの池 13:45

14:10 黒川ファーム 14:25

14:55 吉川八幡神社 15:00

15:05 たまや 15:10

15:15 イベント広場 15:45

15:45 妙見口駅

 

メンバー: 単独

ザック: 12.5 kg(カメラ、交換レンズ含む)

天候: 晴れ(風強し)

登高差: (440-190)+(250-170)= 330m

万歩計: 15,357歩

歩行時間: 3時間35分(撮影時間含む)

*********************************************

 

■概念図

 

 

■高代寺山メモリー

 

081013 能勢 高代寺山~黒川の里山散歩

 

150425 能勢 高代寺山から黒川の里山へ

 

171210 ナンテンは里山で

 

191130 里の秋

 

220410 能勢 高代寺山から日本一の里山 黒川村へ

 

220503 里山の池で世にも奇妙な生き物を目撃(能勢 高代寺山)

 

220515 謎の生物の正体は?(新緑の能勢 高代寺山)

 

221127 紅葉の高代寺山から里の秋宴会

 

230311 3月の初夏