はい
こんばんは
チェルシーくん
胸から被毛がめくれて
毛刈りをしてもらいましたが
その後、
胸を舐めてしまうという
仕草はしていないようです
なので
写真の赤くなっているところは
毛刈り以前に
舐めて
荒れてしまったところのようです
早めに受診して
刈ってもらってよかったかな
元気は有り余っているし
ごはんもしっかり食べています
こちらはポワンちゃん↓
すぐに
お目目とお鼻がぐすぐすに
なります…
なので毎日朝と夜に
お顔をコットンシートでお手入れします
投薬も1日おきに
抗菌剤を注射
家の中がちょっと
ほこりっぽいのかな…
反省した飼い主
今朝は
割と真面目に掃除機→床のモップ掃除
ごはん場所の拭き掃除
などを行いました
遅ればせながら
空気清浄機を新しく買い替えました)↓
お手頃価格だったので
2台買ったのですが
1台は玄関〜リビングをカバー
もう1台をどこに置くかな??
って迷っています
ナーサリーだと
ちょっと面積が狭過ぎて
機械の方がパワーがでかい
普段なら
日曜日しかお休みがないので
飼い主がバッタリ倒れていることが
多いのですが
今は一晩眠れば
かなり元気に動けます
年度末さまさま、というところ。
学校の年度末は
学年末試験はありますが
高3生はもう授業もありませんし
受験もほぼ終了
高2生以下の試験作成、実施、採点
評定などで
全てが終わります
ようやく、なのか
あっという間なのか
よく分かりませんが
また1学年が終わったということですね
★
春はお別れの季節でもあります
定年まで勤めることはせず
辞めよう、と決意された方がいて
送別会をやる予定にしています
「60歳までここにいたら
自分のやりたいと思うことも
できない
旅行にも行けない
まだ若いうちに
辞める」
そういうお話を聞くと
自分はどうなんだろうと
思ってしまいます
ただ単に
生徒さんとおしゃべりする感覚で
授業をするのが
楽しくて
毎日があっという間に
すぎる…
それだけの理由で
ずるずると?
仕事がある限りやりたいとも
思います
(いや、それだけではないか
収入がないと
猫が飼えないもんね
暮らしていけないし笑)
最近のお夕飯です↓
春の野菜、というのかな…
蕗のとうやらそら豆、
菜花を
天ぷらにしました
で、あまりに苦味や香りが
美味しくて
またまた天ぷらに🍤↓
食べ過ぎやね…
本当にダイエット中かよ??
みたいな食事ですね
一応運動もしていて
雨やら雪の日は室内で
ヨガの自主練
今日は久しぶりにきれいに晴れたので
ランニングをして
公園に行きました
↑の記事と同じ活動ですね
今日の方がスッキリ走れた気がします
で、体重の経過は
朝は56.0Kg
現在56.7Kg
いやはや
ちょっと停滞〜増加??
もう少しストイックに
取り組まないと
まずいですね
体組成計では
体脂肪率が26〜27%
ま、これは参考までの数値かもしれませんが
体年齢が47歳。
おお〜
って一応なりました
筋肉が39Kgくらいあるからか。
鍛えて体力を維持しつつ
体重やコレステロール値を
下げるのが目標
ってことで
たんぱく質と脂質は
まあまあ摂っていて
これまでの人生で食べ過ぎている、と
思われる
炭水化物を少なめに。
まあ、全粒粉のパンとかは一日1枚
天ぷらにも
小麦粉は入っているのですが。
お米を減らしている
なので
お米の価格高騰には
無縁である
ま、たまに
食べますよ。
お寿司とか行ったし
この鶏鍋も
ごはんはもちろん付いていましたから
食べました
年度が始まっても
このくらいのペースの仕事量なら
睡眠時間も取れるし
家のことも
そこそこできるんだけれど
ワークライフバランスって
つくづく難しいですね
本当は
もっとしっかりお金の管理をして
FIREを目指すべきだったのか…
去った年月は戻ってこない
ならば
前を向いて仕事も生活も
できるだけ
楽しもう、と思いますね。
それではまた〜