普段からお茶を飲んでいる方は多いと思いますが、お茶の効果や種類を意識することでダイエットできることは知らないのではないでしょうか?
お茶は歴史が長く、海外にも様々な種類のお茶がありますが、特に中国茶はダイエット効果が期待できるとして人気が高いのです。中国茶と言っても烏龍茶ぐらいしか知らない人が多いかと思いますが、烏龍茶でも種類があって味、香りも異なります。
中国には、医食同源という考え方があり食事には栄養を補給するだけでなく健康になるという意味も含ませています。そのため食事に漢方を使用して、内臓を労ろうとする工夫もされています。
お茶に関しても、お茶の効果を意識して飲んでいますので、自分の体調に合わせて飲むお茶を選ぶことができるのです。
中国茶ダイエットとは?
中国茶ダイエットは、お茶を飲むだけで効果があります。ただ飲めばいいというわけではなく、ある程度の量を数回に分けて飲むようにします。
お茶の種類によっては、食間に飲んだほうがいいものや食前に飲んだほうがいいお茶などがあります。
お茶を飲むのが好きな方であれば、習慣化しやすいので続けやすいのが大きなメリットといえます。
中国茶ダイエット方法
ダイエットに最適なおすすめのお茶をいくつか紹介したいと思います。
①烏龍茶
中国では、青茶に分類されています。ある程度発行させた茶葉を加熱させると青っぽくなるそうです。
そして烏龍茶がダイエットに良い効果を与える成分は、ポリフェノールとサポニンです。
ポリフェノールは、食事中の中性脂肪の吸収を抑える働きがあるため、脂肪の多いものを食べても脂肪になりにくいのです。
サポニンは、食事に含まれる油を分解する作用があるため、油そのものの吸収を防いでくれます。
また日本にある烏龍茶は1種類ですが中国茶であれば、凍頂烏龍茶や高山烏龍茶があります。
凍頂烏龍茶は、色が緑茶に近い淡い色合いであり、香りもフルーティな飲み物です。さらにメチル化カテキンという脂肪の吸収を抑制する成分やビタミンCも入っていて、ダイエットにも最適といえます。
高山烏龍茶は、高山で栽培された茶葉を使用しており、高級なお茶として扱われています。発酵を少なめにしているため、色は緑に近く、上品の甘さがあります。
②プーアル茶
色の濃い黒茶と呼ばれるプーアル茶は、2回発酵させた茶葉を使用します。発酵が多いお茶は身体に優しい性質となるため、健康に良いお茶とされています。
そしてプーアル茶には、重合型ポリフェノールと没食子酸という成分が含まれています。
重合型ポリフェノールは、脂肪の吸収を抑制する成分であり、没食子酸は抗酸化作用があるため油を分解してくれます。
③白茶
白茶は、高級なお茶とされており、わずかに発酵させて後乾燥させてつくります。淹れたお茶は、陶器ではなくガラスのコップに入れて飲むそうです。
白茶には、緑茶の3倍の抗酸化作用があり、ポリフェノールやビタミンC等の成分も豊富であることから若返り効果があるという話もあり人気が急上昇しています。
白茶を飲めばアンチエイジング効果で体を健康にし、痩せやすくするのに役立つと思います。
④黄茶
黄茶は、黒茶と同じ発酵方法で作りますが、黒茶より発酵させてない茶葉です。香りが良く、クセもないので飲みやすいというのが特徴です。
ビタミンやミネラルが豊富で、アミノ酸によるデトックス効果も期待できるお茶です。
中国茶ダイエット実践例
①minosoの場合
普段飲むものを、プーアル茶に置き換えているそうです。ストレスなく飲めるから苦にならずに、太りやすい体質だったそうですが飲み始めてからは太っていないそうです。
②優木まみおの場合
タンブラーにプーアル茶を入れて、いつでも飲めるようにしているそうです。
中国茶ダイエットについて思うこと
コンビニで売っているようなペットボトルのお茶は、最初は売れないと思っていたそうです。しかしジュースなんかよりすごく売れたということから日本人はお茶が好きなんだということがわかったそうですね。
中国茶は、まだまだ日本人に馴染みが薄いものも多いですが、成分を見る限り体に良さそうですし、ありふれたお茶ではなく中国茶を飲めば体重が全然減らないという方も体質が変わってくるかもしれませんね。
お茶ですので、薬みたいに重大な副作用の心配が少ないため気軽に始められるのも良いです。
お茶だけでなくフルーツや花を入れてフレーバーティにすることもできるそうですので、自分だけのオリジナルティをみつけることを楽しみながらダイエットもできれば、ストレスなくできて最高じゃないでしょうか。