第15回ポスターグランプリ 入賞・入選作品展 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

第15回ポスターグランプリ

入賞・入選作品展

 

 

 

 

 

 愛知芸術文化センター8階愛知県美術館ギャラリーで「第15回ポスターグラン プリ 入賞・入選作品展」が、11月6日(水)から開催されています。今回の テーマは「いいかげん」。テーマがさまざまに解釈され、クリエイティビティ 溢れる作品が展示されています。

ポスターグランプリは、愛知・岐阜・三重の印刷業界が主催するコンペで、入 賞・入選作品は将来のグラフィックデザイン業界を担う学生・生徒及び一般の デザイナーが応募。ポスターグランプリ入賞・入選作品展は入場無料で、11 月10日(日)まで開催されています。

 

昨年の様子

第14回ポスターグランプリ | geezenstacの森 (ameblo.jp)

 

image

こんな感じで展示されています。

 

image

人間の脳がいかにいい加減か、一種のだまし絵ですな

 

image

まさにいい加減にしろと言いたいです

 

image

アウトラインが似ていると脳は修正してしまいます

 

image

まさにわが家の状態です(-_-;)

 

image

まさに期限ではなくその日の気分で加減されてしまいます・・・

 

image

本は積読に限ります

 

image

通勤時間はみなスマホに夢中です

 

image

名古屋市長賞、頷けます!!

 

image

「を」の字には「に」が隠れています

 

image

これがグランプリ? まさに「いいかげん」

 

image

今回のポスターには食事に関していいかげんがおおくありました

 

image

最近はかすとダウンかこんな割りばし多くなりました

image

ホッキョクグマにとっては死活問題です

 

image

いいかげんが長生きの秘訣らしいです

 

image

いい加減な数字は困りものです

 

image

私は41度が丁度いい湯加減です

 

image

アラームありありですな

 

image

これがいいかげんの定義です

 

image

絶妙な距離感、いい加減です

 

 

image

三日月は下弦の月に限ります

 

image

電子レンジでチン、いい手抜き加減です

 

image

まさに円周率はいいかげんな数字ですな

 

image

いいかげんとしっかりはどちらがこうりつがいいのでしょうか?

 

image

世の中緩いほうがいいようです

 

 まあ、こんなポスターがずらりと並んでいます。毎年このイベント楽しみにしています。