第61回中部国展 2 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

第61回中部国展 2

 

 今年の出品目録の表紙です。写真撮影O.Kですよというデザインがいいですねぇ。ここでは絵画以外の出品作品を見ていきます。

 

カラス42 カラス43 内藤三香

 

作品としては右の43が奨励賞を自油商しています。

 

 

 

版画作品

 

スクゥエア2  スクゥエア4 松本哲

 

これも右側の作品が無監査になっています。

 

郡空間 Ⅲ 石川敦之 中部国画賞

 

Bamboo 42 畑涼一

 

 

ここからは写真作品です

 

禍 佐橋清志

 

祈り 佐橋清志

 

ゴジラ 川島善裕 奨励賞

 

じっと見ているとだんだんゴジラが見えてきます。

 

紆余曲折 直往邁進 内井呂美子

 

少候補作品であって受賞しているわけではないようです。こういう作品が今回はかなりありました。

 

深淵 光 大橋正彦 無監査

 

にらむ 求める 奨励賞

 

左もじっと見ていると睨まれているような感覚になります。

 

蒼き影を持つものA、B  佐藤紀行

 

枯葉(I)、(II)   大菅稔

 

ウハツリボク 稲垣信行

 

ウキツリボクは何度撮ってもうまくいきません。こういうふうに撮りたいものです。

 

春の兆し、雪晴れ 新人賞

 

受賞したのは右側の「雪晴れ」の方です。

 

工芸作品

 

工芸作品

 

 

彫刻作品

 

 今年は初入選の作品が少なく、また彫刻作品もこじんまりしたものばかりで魅力が乏しかったのも残念です。第95回国展は来年5月に開催されますが、それに期待したいと思います。