肉の日に「感動の肉と米」へ | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

肉の日に「感動の肉と米」へ

 

 昨日の肉の日に最近我が家の近くに出来た「感動の肉と米」へ出かけてきました。まだ全国的には見慣れないチェーン店だとは思いますが、「いきなりステーキ」、「やっぱりステーキ」に次ぐ焼肉の安いチェーンです。そして、親会社は「あみやき亭」ということで肉に関しては信頼の置けるブランドとして全国に展開しています。もともと発祥が名古屋の隣の春日井市ということもあり、今は名古屋市を中心に東海地区と関東地区に集中出店しています。後発ということで、肉にプラスして米のうまさを前面に出していて、さらに名古屋独自のお値打ち感を前面に出しています。多分CPの高さでは前掲のブランドを凌駕しています。

 

 

 入り口と出口が分かれています。入り口は右手の飛び出たところです。ここから入店すると券売機があります。どこもそうですが、ここは現金のみの取り扱いです。

 

 

 この券売機からメニューを選択します。チケットを発行するとオーダーと連動しています。すぐ左横から店舗に入るとトレーと必要なエプロンやナイフ・フォーク、おしぼりなどを自分で選択しカウンターで厨房からの注文の商品が出来上がってくるのを待ちます。

 

image

 

 多分この手前に生卵が用意されています。そう、生卵が一個付いてきます。ほぼ1分ぐらいで注文の肉が出てきます。

 

 

 ご飯は自分の食べたい量をチョイスして茶碗に盛ります。まあ、後でお代わりできますから最初は適量でいいでしょう。

 

 

 カウンターの後ろに味噌汁やお茶、そして小鉢の付け合わせを自由に選ぶことができます。小生は「肉そぼろ」、「野沢菜」、そして「明太子」をチョイスしました。

 

 

 メインのロースステーキ180グラムです。ですが、卵かけご飯に明太子をプラスして、それだけで一杯ご飯が進んでしまいます。当然お代わりですな。

 

テーブルサイドに用意されている調味料、たまごご飯用に醤油も準備されています。

 

image

店内の様子

 

 これで千円なら開店寿司よりも安く焼肉をてベルことができます。ごちそうさまでした!!