お盆前のコストコ
ちょうど家内との休みが重なったので、山の日の休日の前日コストコに出かけました。ちょうど愛用しているメニシーズのプチパンが切れたのでそれを欲しいと思ったからです。
エントランスには食品群が大陳されています。でも、こんなルイボスティーのパックや粉コーヒーは売れるんでしょうかねぇ。
菓子類はグミのハリボーやピスタチオのバリューパック、そしてオロナミンCがどかっと積んであります。
アップルのアイパッド
今回は入り口でアップルの製品が並んでいました。
ワイヤレスイヤホンはAVIOTでした。
もうハロウィンのディスプレイが登場しています。このディスプレイは人感センサーがついていて、人が近くを通ると声を出して動きます。
かと思うと、クリスマスのドールハウスももうお目見えしています。
巨大ベフーのぬいぐるみ 29,800円です。
骸骨ギターリスト、これもセンサーで動きます。
こちらはフィドルの骸骨
レッドグレープフルーツは3.6kgで1,180円です。
マンゴーは前回は980円でしたが今回は1,180円です。
カラフルなメドレートマトは1,298円
カルビーのポテトは2kgで548円です。
新製品のパイナップル&ココナッツのパンナコッタ1,698円
シュリンプ・サーモン・チョレギ g335円
アイリッシュ・スコーン 18個入り1,180円
ティラミスのグラス入り 6個1,798円
コエンザイムQ10 3,580円
ロース生ハム120gX3 878円
パンパース パンツL 174枚 4,120円 300円引き
ミシュランのタイヤファンなら魅力的なんでしょうなぁ。
本日の購入品です。
午後から出かけたのですが、この日は空いていました。フードコートに並んでいたのは10人前後でしょう。余裕でテーブル席が利用できました。
タイヤセンターもガラガラでした。
朝食でいつも食べるメニシーズのプチパンは売り切れていました。最初はパニーニも売り切れていましたが、こちらは補充されたので今回はこちらを購入してきました。また、バターロルに見えるのはマスカルポーネです。これも焼きあがるのを待って購入してきました。バームクーベも売切れ寸前でしたが、タイミングよく補充されたので手に入れることができました。クロワッサンの横はパインスティックです。その横はお盆に孫が来るのでたまごプリンです。
今回は空いていたのでゆっくりと買い物と飲食することができました。