サガミでモーニング
今年のお盆は突然降って湧いたような台風の影響で、雨模様の天気です。早朝から御墓参りに行き、その帰りはご近所のサガミでモーニングということになりました。
サガミは和食レストランのチェーンですが、名古屋発祥の企業ということで、朝はモーニングを提供しています。我が家の近くの「サガミ滋賀公園店」は朝7時から営業ということで、今日も朝早くから賑わっていました。
席に案内されると、テーブルの上にはデーンとメニューが広げられています。上はレギュラーメニューです。飲み物にサラダ、トースト、卵がついて430円です。
そして、今の時期は「季節のモーニングセット」として通常はイチゴジャムかマーガリンなんですが、白桃ジャムもチョイスできます。ただし、金額は50円アップになります。
こちらはモーニングではありませんが、今の旬のメロンを使ったデザートメニューです。メロンのハーフカットにソフトクリームのトッピングは税込1,200円です。結構豪華ですなぁ。
早朝の店内はご老人がほとんどです。こちらは少人数用の席で、奥は団体用になっています。ご近所さん一同は奥を占拠しています。
まあ、モーニングといえば飲み物はコーヒーなんでしょうが、コーヒーはお替りは120円かかります。妻はコーヒー党ですからコーヒーのセットだったのですが、小生は紅茶をチョイスしました。紅茶はヒマラヤ産のダージリンティーでこのようにティーサーバーで出てきます。このティーサーバーなら2杯分になります。ということで、個人的には紅茶がオススメです。
卵は三重県鈴鹿産の「育ちっこ」という赤玉が付いてきます。パンは北海道産の「ゆめちから」という小麦粉をつかっているという結構こだわりのセットになっています。