フルーツパフェと犬山の桃
昨日は夫婦共に休みだったので、フルーツパフェを食べに小牧市へ出かけました。小牧では名の知れた「ヤオカネ」です。小牧市にある商業施設「ラピオ」の目の前にある店で、大正2年創業のフルーツ専門店です。まあ、昔の店ですから間口は狭いですが奥行のある店です。
店の右側は果物が並ぶフルーツショップです。
地元小牧では冠婚葬祭を一手に引き受けます。
昔からの商店街の中に立地していますから、フルーツショップと言いながら店の奥には野菜や食料品も並びます。
店の西側が飲食スペースになっています。こちらでパフェをいただきます。
妻が注文した「メロンパフェ」です。シンプルですがメロン山盛りです。たっぷりメロンが乗って1100円です。
小生はフルーツサンドとワッフルパフェとサラダ、ドリンクセットです。ドリンクはアイスミルクティーを注文しました。ゼリーも付いてきます。
こちらが、「ワッフルパフェ」です。スイカにアイスクリーム、そして生クリームがトッピングされています。結構ボリューミーなセットです。これで968円です。
さて、今回の目的は食事と旬の桃を買い求めることです。
ここでは桃は2個単位でしか販売していませんでした。
そんなことで、箱売りをしている店に遠征です。そして、買い求めてきたのがこちらの桃です。18玉入りで2,500円。地元愛知の犬山、篠岡地区の名産の桃です。
昨年は「愛知白」という品種でしたが今年は「日川白鳳」という品種でした。同じ18玉入りですが、今年の方がぐんとお値打ちです。今は冷蔵庫で冷やしていますから、食べるのが楽しみです。