見納めの満開の桜
天気があまり良ろしくなかったのですが、日曜日が最後のチャンスと花見に出かけました。マンボウは終了しましたが変異オミクロンはエアゾール感染するというので毎年恒例の岩倉の五条川での花見は諦め、そのちょいと上流の大口町へ出かけました。
こちらも五条川です。河川の両側には満開のソメイヨシノです。ここも、右岸には散策路が設けられています。この辺りは、普段でも人手で溢れるのですが、屋台が出ていないこともあり今年は人出はまばらです。
土手上の散策路には枝垂桜も植わっています。
この辺りは備北自然歩道として整備されています。
出店もなく提灯やぼんぼりだけが虚しく揺れています。
五条川の右岸は備北自然歩道、左岸は車道になっています。
今回はスーパーのヨシズヤからMEGAドンキホーテ・ユニー大口店までの1キロあまりを散策です。
ところどころ川べりまで降りることができます。
途中ユキヤナギがあり、良いコントラストを演出していました。
見事に満開の玉咲のソメイヨシノ
往復2キロを歩き、ヨシヅヤに戻って「スガキヤ」で値上がり前のラーメンを食しました。
デザートはこちらも14日から30円の値上げになります。ラーメンのスパイシーなスープの後のこの甘味は鉄板です!!