第64回日本水彩名古屋支部展 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

第64回

日本水彩名古屋支部展

 

[開催期間] 2021年10月19日~2021年10月24日
[会場] 愛知県美術館ギャラリーH・I
[ジャンル] 水彩画

 

 テレビ番組の「プレバト」で水彩画が取り上げられることがそスキン多いのですが、それを毎週見ていて、最近水彩画に惹かれています。で、この「第64回日本水彩名古屋支部展」へ出かけてきました。この催しは、今朝の中日新聞市民版でも紹介されていました。

 


 全て20号のサイズの作品で、見応えのある色々なテーマによる作品が並んでいます。


郡上の風景 島田金治

書架 杉本美奈子

 この作品はセントラル画材賞を受賞しています。

共に生きる森(2) 高松みき子

冬の兆し 竹内保彦

生命 廣瀬冨士夫

木洩れ陽 川村純正

ニジマス 金田光司

テージョ川の貴婦人 上田由紀子

渓流の水と光 大島優子

波紋 

木もれび 古田淳子

名古屋市教育委員会賞の作品てす。

欅のお出迎え 渡辺美典

踏切 早矢仕智恵

 

日和 武内 公

支部奨励賞

写真より実物は見事です。


水辺の街 高松久美子

トヨタ画材賞

オンフルールの港 佐藤知子

 

 さすが公募展だけあって作品のレベルは高いです。人物画や静物、抽象画の作品もありましたが今一つ小生の琴線に触れるものがありませんでした。