三月終わりに「柿」 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

三月終わりに「柿」

 

 

 

 この3ガツの末になって、八百屋で柿を売っていたので買ってきました。ひとつひとつこほうそうされていて、この時期には完熟ということなのでしょう。

 

 多分、どこかの高級料亭で食されるものなのでしょうが、それが近くの八百屋さんで破格根で販売して忌ました。品種は「

富有柿」です。岐阜県の特産品ですな。

 

 これもコロナの影響で消費が滞った結果なのでしょうか。それにしても、この時期に柿があるなんてびっくりです。小生は果物の中では柿が一番好きで、其れこそ年末なんかにはケースごと買ってきて、冷凍庫で凍らせスプーンでくりぬきながらデザートとして食すのが一番の楽しみです。

 

 丁度食べごろということで、この柿は冷蔵庫で一日冷やして、夕食後デザートとして食べました。完熟していますからむちゃくちゃ甘いです。今回は全部で12個購入しましたが、何とこれで500円でした。