バスツアーの中止で単独「イチゴ狩り」へ | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

バスツアーの中止で単独「イチゴ狩り」へ

 

 先日、申し込んでおいたバス会社から該当のツアーを中止するとの連絡がありました。新型コロナウィルスの影響は旅行会社を直撃していますなぁ。自粛の影響で、ツアー客が集まらないそうです。

 

 そんなことで、ツアーには頼らず自分達だけで「イチゴ狩り」へ出かけることにしました。

 

 

 自宅から1時間ほどで行けそうだったのでこちらを選びました。なんとか予定をしていた3月26日に予約を入れることができました。あとは天気次第だったのですが、当日はぴーかんの天気で、最高気温も22.4度とポカポカ陽気になりました。

 

 

 

 10時半の予約だったのですが、駐車場は半分程度の車しか止まっておらず、観光バススペースは空っぽでした。

 

 

 

 イチゴハウスの中もお客さんはいません。

 

 

 

 イチゴは次々と新しい花を付けています。

 

 

 

 本日の品種は「とちおとめ」でした。

 

 

 

 おおきな完熟イチゴがごろごろ摘み採れます。ちなみにイチゴは「へた」が反り返っているものが甘いとか、スーパーではこれで600円ほどでしょうか。

 

 

 

 

 ハウスの中にはミツバチが飛来していてねたくさんの蜜を吸っていました。

 

 

 下から覗いてみるとイチゴが鈴なりになっています。ここでは60分食べ放題なんですが、大きなイチゴが食べても食べても減りません。ついついペースが速くなり、ものの30分でもう満腹です。気がつけば、50粒ほどを食していました。

 

 お土産にはこのイチゴを使った「イチゴ大福」を買って帰りました。