サウンド・オブ・ミュージック サウンドトラック | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

サウンド・オブ・ミュージック オリジナル・サウンドトラック

 


SIDE-A
1.「前奏曲 サウンドオブミュージック」prelude 2:10
2.「ひとりぼっちの山羊飼い」the lonely goatherd 3:10

SIDE-B
1.「ドレミの歌」doremi 5:38
2.「エーデルワイス」edelweiss 1:52

 

ビクター SCP−1163

 

 

 懐かしいサントラですねぇ。4曲入りのコンパクトLPが当時は500円で買えました。今のワンコインとは価値が違いますが、30cmLPは当時は2,000円以上していましたから、これはCPの高いレコードでした。シングル盤は2曲で380円でしたからねぇ。

 

 代表曲のドレミの歌からエーデルワイス、一人ぼっちの羊飼い、そしてタイトルソングのサウンド・オブ・ミュージックと申し分のない内容でした。強いて言えば、ここに「全ての山に登れ」が含まれればもう十分という内容でしょう。

 

 

 手元にあるものは発売元がヒクターになっていますが、オリジナルは「RCA」です。

 

 

 もともとは、1959年に公開されたミュージカルで、1965年に映画化されて世界中で大ヒットしました。

 

 

 この映画は作詞作曲を担当したリチャード・ロジャースとオスカー・ハマースタイン二世の最後の作品でもありました。して、日本でヒットしたのはペギー葉山さんが作詞した歌詞が一般に広まりました。

 

 

 20世紀ふオックスでは公開50周年を記念した版を作成して、この時のマリアの吹き替えは平原綾香さんが担当しています。

 

 

 エーデルワイスはサントラというよりも映画のシーンで歌われたバージョンです。