フラワーパーク江南ー庭園の花2
季節の花のディスプレイ
季節の庭の「夏の花畑」です。手前はアンゲロニア、その奥が「スプレーひまわり」、その後ろはケイトウの「せロシアホルン」という品種です。
ケイトウの後ろにはサルビアの「ボンファイアー」、ひまわりの「レモンオーラ」と続きます。
こちらは八重の「ダブルクリック」です。ちょっと見、ひまわりには見えません。
そして、こちらは「サンリッチ」です。
季節の庭の後ろには「ボーダーガーデン」が広がっています。その中でひときわ目立っていたのが「クサフヨウ」です。
こちらはナデシコ科の「ソープワート」です。こちらもボーダーガーデンの主役のように咲き誇っていました。
我が家のアゲラタムは春先しか咲きませんが本来は花期の長い花なんですねぇ。
生姜の花は葉っぱに埋もれてしまいますが、純白で存在感はあります。
バジル「シナモン」
バジル「アロマⅡ」
バジル「ダークオパール」
バジル「イタリアンラージリーフ」
日時計のあるパーゴラに咲く「カンナ」と「ガマ」
こちらは「ガマ」のアップです。