フラリエの花 4月 その2



28日の土曜日は、好天の中「駅近ウォーキング」があり参加してきました。そのコースにも「フラリエ」が含まれていたのですが、ここで取り上げるのはそれよりも前の22日の花の様子です。この日まで池のほとりには「オアシスドーム」が設えてあります。360度視界のドームがこういう景色にあると風情があるものです。ただ、自然換気だけでエアコンが無いので活躍出来る季節は限られるんでしょうなぁ。
いまウォーターガーデンの池には名古屋市美術館で開催されている開館30周年記念「モネ それからの100年」のコラボで睡蓮が植えられています。

ウォーターガーデンの東側には「シャクナゲの道」が整備されていて、今がまさに見頃のシャクナゲが目を楽しませてくれます。





色々なシャクナゲが咲いていています。多分これだけの品種をそろえているのはこの「フラリエ」だけでしょう。















