今日は休みだったので妻と二人で、ドンキホーテに行って来ました。オープンは9時からということで、10分前に店に着きましたがすでに大行列が.....以前は若者が多かったのですが、明らかに主婦の人が多いという行列でした。
で、オープンと同時に殺到したのは今までの入口ではなく、食品用の入口でした。
さて、今まではエレベーターホールに置いてあった、ドンキバスはおもちゃ売場に場所が変わっていました。
ですが、旧来の日雑・家雑売場は相変わらずのジャングル状態です。
売場が広がったので売場の外にあったトイレは当然売場内になります。その入口スペースは熱帯魚が展示されています。栄店でも入口に熱帯魚が展示されているのですが、場所的にはこちらの方が落ち着いて鑑賞できます。
食品売場では、なんと京野菜のコーナーがあり、京菜とか九条ネギなんかの珍しい野菜がたくさん並んでいました。
以前もインストアベーカリーは在ったのですが、ちゃちくて買う気はしませんでしたが、今回の改装でまともな規模になりました。価格もこなれていて良い雰囲気で、思わず手が出ます。話題のドーナツコーナーもあり、惣菜系が充実しています。
これで駐車がスムーズに出来たら最高の買い物スポットなんですけどねぇ。