今年の年末はテレビ三昧!?/ポップス編 その1 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

今年の年末はテレビ三昧!?/ポップス他編

イメージ 1


 クラシック編に続いてポップス編その他です。まずはロックから、これは小生の好みでピックアップしています。

・黄金の洋楽ライブ - ジョン・レノン -(再) 12月29日(火)【28日深夜】午前1:30~3:00 NHK hi
 ビートルズ解散の前後にジョン・レノンが出演した2本のライブを紹介。1969年トロントでのロックンロールの祭典と1972年ニューヨークでのチャリティーイベント。

・黄金の洋楽ライブ - ジョン・デンバー -(再) 12月29日(火)【28日深夜】午前3:00~4:30 NHK hi
 ジョン・デンバー、1943年生まれ。「故郷へ帰りたい」など数多くのヒット曲を残し97年、飛行機事故のため永眠。95年2月に収録されたチャリティ・ライブを紹介する

・黄金の洋楽ライブ - クイーン・ライブ・イン・ブダペスト -(再) 12月30日(水)【29日深夜】午前1:30~3:00 NHK hi
 英国を代表するバンド「クイーン」。オリジナル・メンバーでは最大にして、最後のツアーとなる86年欧州/全英ツアーから、7月ハンガリーのブダペストでのステージを紹介

・よみがえるビートルズ 完全版 2009/12/30 13:00~14:10 NHKBS2
 9月に放送したビートルズ特番のロング・バージョン。今回はBBC制作ドキュメント完全版にアップル社取締役インタビューなど新たな内容を加えた完全版としてお送りする。ビートルズの未公開レア素材を日本初公開! 全作品がリマスターされ、再び熱い注目を集めるザ・ビートルズ。CDリリース週を「ビートルズ・ウイーク」とする英国BBCで2009年9月5日に放送された新作ドキュメンタリーの完全版をお届けする。使用されているのは新リマスター音源。「Love Me Do」「Yesterday」「While My Guitar Gently Weeps」「Get Back」ほか。番組はこの後、「HELP!四人はアイドル」「ビートルズ ファースト・ライブ・イン・アメリカ」の映画2本も放送されます。再放送ですけどね。

・BS世界のドキュメンタリー シリーズ ジョン・レノン没後30年 2010/01/01 21:10~22:00、2010/01/01 22:10~22:57 NHKBS1
 ジョン・レノンの名曲“イマジン”が生まれた背景と、そのメッセージがその後の世界に与えた影響を、ジョンの生前の映像、ヨーコ・オノらの新撮インタビューでつづる。 ~2003年 オーストリア/イギリス ORF/BBC制作~

・ワールドプレミアムライブSP マイケル・ジャクソン~デビュー30周年コンサート(再)
12月30日(水)午後10:00~11:25 NHK hi
 2001年9月、米ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで開催された「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソンの30周年記念スペシャル。ホイットニー・ヒューストン、アッシャー、デスティニーズ・チャイルド、エリザベス・テイラーなどゲスト陣も豪華。曲は「ビリー・ジーン」「ブラック・オア・ホワイト」ほか。ジャクソン兄弟が顔をそろえ「戻ってほしいの」など、ジャクソン5時代の懐かしいヒット曲も披露。

・BS熱中夜話スペシャル「追悼 マイケル・ジャクソン」2009/12/31 15:00~16:30  NHK BS2
 2009年6月25日に亡くなったマイケル・ジャクソン。BS熱中夜話では、くしくも死の直前の6月14日に熱狂的なファン30人を集め、マイケルの歌と踊りの魅力を存分に語り合った。今回はその内容を再構成し、新たにファンの追悼インタビューや、マイケル研究家・西寺郷太さんの解説、番組に届いたファンからのメール紹介を加えて制作。希代のスーパースター、マイケル・ジャクソンをしのぶ。これ、面白かったです。今回は再構成されていますからそういう意味でも必見です。

・「マイケル・ジャクソン ヒストリー キング・オブ・ポップ 1958-2009」 2009/12/30 25:05~26:35 テレビ愛知
 年忘れ特選映画劇場 第1部として、マイケル・ジャクソンの実像に迫る未公開ドキュメンタリーをお届けします。 ジャクソン5としてのキャリア・スタートからスターダムに上り詰めていくさま、早過ぎる死を迎えるまでを、多数の貴重なインタビューを交え追っていく。
出演
マイケル・ジャクソン ジャネット・ジャクソン
【監督】 アラン・バイロン

・黄金の洋楽ライブ - ピーター、ポール&マリー -(再) 12月31日(木)【30日深夜】午前3:30~5:00 NHK hi

 1964年にオーストラリアのシドニー「ザ・スタジアム」で収録された貴重なライブをお届けする。紹介予定曲:ブルー、500マイルも離れて、パフ、風に吹かれて、など

・ベスヒットUSA 年越しはビートルズ&マイケル・ジャクソンdeスペシャル 2009/12/31 23:00~26:00 BS朝日
 年越しは今年もベストヒットUSA!今年音楽界で話題を呼んだのはマイケル・ジャクソンとビートルズ。3時間に渡って改めて彼らの凄さに迫る!

・ジョン・レノン・スーパーライヴ2009 2010/01/03 21:00~22:55 の放送内容 BS朝日
 ジョンの死から20年余りたった2001年秋、彼の意思を継いで大規模なチャリティーコンサートがスタートした。今回で9回目となる"ジョン・レノン スーパーライヴ2009"の模様を放送する。
出演
オノ・ヨーコ、浅井健一、泉谷しげる、奥田民生、Cocco、松山ケンイチ、吉井和哉ほか

ポップスその他

・鈴木雅之 tour 2009 STILL GOLD 2009/12/28 19:00~20:25 BSフジ
 2009年の全国ツアー「tasteofmartini tour 2009 still Gold」から、5月22日に大宮ソニックシティで行われたライブの模様をお届け。曲目 StillGold/さよならいとしのBabyBlues/ジョニイへの伝言/おやすみロージー/ランナウェイ/め組の人/可愛いいひとよ/違う、そうじゃない/恋人 ほか

・中森明菜スペシャルLIVE 2009/12/28 24:00~25:30 の放送内容 NHK BS2
 今年8月、中森明菜が、3年ぶりとなるライブに挑んだ。ユーミン、中島みゆき、吉田拓郎、井上陽水をはじめ、70年代から90年代の珠玉の名曲カバーをたっぷり歌う。
<曲目>「私は泣いています」「学生街の喫茶店」「旅の宿」「心もよう」「無縁坂」「シクラメンのかほり」「ダンスはうまく踊れない」「WOMAN」「ベルベットイースター」「悪女」「22才の別れ」「雨の物語」「I LOVE YOU」「恋」「思秋期」「愛染橋」 ~横浜BLITZで録画~本格派の歌手の歌はいつ聴いてもいいですね。選曲も泣かせます。

・加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズin武道館 2009/12/29 21:00~22:25 BSフジ
 加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズの結成40周年記念コンサートが2006年11月2日、日本武道館で行われた。会場には団塊の世代を中心に超満員の10,000人が集結! 4人が登場するとアリーナから2階席まで歓声とスティックライトの波につつまれた。最年長の加瀬は65歳、平均年齢60歳をまったく感じさせないステージでオリジナル曲のほか邦洋の楽曲も演奏。一夜の記念碑的イベントを会場の臨場感そのままにお贈りする。沢田研二、加山雄三も登場します。

・加藤和彦さん追悼 お台場フォーク村7夜 ハイビジョンプレミアムライブ 2009/12/29 24:00~24:55 BSフジ
 「坂崎幸之助のお台場フォーク村」より「坂崎幸之助三番勝負」と題し、ゲストに大野真澄、鈴木康博、加藤和彦を招き、懐かしの名曲の数々を披露する。演奏曲目 坂崎幸之助「ユエの流れ」(ザ・フォーク・クルセダーズ/1968) 大野真澄「平凡なこと」(大野真澄/2000) 大野真澄&坂崎「学生街の喫茶店」(GARO/1972) 鈴木康博「一億の夜を越えて」(オフコース/1980) 鈴木康博&坂崎「いくつもの星の下で」(オフコース/1980) 鈴木&大野&坂崎「でももう花はいらない」(オフコース/1973) 鈴木&大野&坂崎「地球はメリーゴーランド」(GARO/1972) 加藤和彦&坂崎「白い色は恋人の色」(ベッツィ&クリス/1969) 加藤和彦&坂崎「悲しくてやりきれない」(ザ・フォーク・クルセダーズ/1968) 加藤和彦&坂崎「感謝」(ザ・フォーク・クルセダーズ/2002)

・音組フォークゲリラ坂崎幸之助商店 ゲスト:加藤和彦 2009/12/30 24:00~24:55 BSフジ
 坂崎幸之助のマニアックでコアな音楽トークを楽しむ番組!今回のゲストは加藤和彦。六本木の老舗イタリアンとスタジオでトーク&ライブを展開!ライブは「白い色は恋人の色」「悲しくてやりきれない」そして映画「パッチギ」でも注目を浴びている「イムジン河」を絶妙のハーモニーで披露。上記とともにこの2本は加藤和彦氏を偲んでの再放送です。

・スーパーライブ 平井堅(再) 12月31日(木)【30日深夜】午前0:30~2:00 NHKBS2
平井堅のライフワークともいえるコンセプト・ライブ“Ken’s Bar”が10周年を迎えた。バレンタイン・デーに大阪城ホールで開催されたスペシャル・ライブを贈る。<曲目>「My Funny Valentine」,「バレンタイン・キッス」作詞:秋元康,作曲:瀬井広明,「SWEET MEMORIES」作詞:松本隆,作曲:大村雅朗,「Sweet Pillow」作詞:平井堅,作曲:中野雅仁,Missin’ you~It will break my heart~」,「LIFE is...」作詞・作曲:平井堅,「瞳をとじて」作詞・作曲:平井堅ほか

http://img.photobucket.com/albums/v13/favorieten/car-clocks/honda.swf http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=kinki http://www.bamboo-waves.com/blogparts/newyear2007/newyear2007v2.swf