娘の通う中学でもインフルエンザが流行しています。先週までは2年生で学年閉鎖があり、それがために中間テストが2学年だけ延期になったりとてんやわんやでしたが、ついに1年生にも飛び火し、今日クラスの34人中7人がインフルエンザで欠席したため学級閉鎖になったと午前中で帰ってきました。クラスの20%以上が罹患ですからこりゃ大変ですわな。
インフルエンザも新型が4人、従来のインフルエンザが3人とどちらも流行しているのが今年の特徴ですね。どうも最初は3年生、次に2年生と移りついに一年生まで達したということです。とりあえずは土日を挟みますから今日のみ学級閉鎖で、月曜日は出校ということになるようですが、その時点で罹患人数が減っていなかったら再度延長ということになるようです。
愛知県は10月8日にインフルエンザ警報が発令されています。同警報は例年1月以降に発令され、2001年の同警報開始以来、10月の発令は初めてということで新型インフルエンザの脅威はすざましいものを感じさせます。ちょっとでも疾患があると死亡率が高いですからね。実は子供も先週ぐらいは喉が痛いなど風邪の初期症状が出ていました。これは大変と、すぐに市販薬を飲ませたり、早めに寝させるなどの対策をして事無きをましたがこういう事態になったからには安心はしていられませんね。
http://img.photobucket.com/albums/v13/favorieten/car-clocks/honda.swf
http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=kinki
http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=kinki