今日は9月1日&休日の自分♪
 
朝はいつもの通り、庭の四方に塩を撒くことから始まる1日です。
小さなころから、神仏大切にしてきた祖母の教えです。
 
休日には神様の榊とお仏様のお花を必ず交換してるので、それをしないとスッキリしない自分であります。
変なところが几帳面というか・・・普段やってること・・・3食食べることと同じ位の習慣になってる行動であります。
 
で、今朝も毎度のことでいつも行くホームセンターとスーパーセンターに行きました。
 
こちらは、今朝から曇り空で半袖ではちょっと肌寒い感じでした。
休日だし、仕事で汚れる心配もないので、今日もお天気に反比例する元気な色合いで出かけることにしました。
七分袖のニットワンピースにしました。
イメージ 1
 
 
明るい服装をすると気持ちも元気になれそうなので今日はこれ♪
 
でも、ちょっと今日のお天気だと目立つ色だったかな?
 
ま・・・・それも良し♪・・・・ってな感じでレッツらゴー♪
 
 
 
 
ミミとモモには「ママ買い物してくるね~!すぐ帰ってくるからね♪」
・・・とコーン籠に一緒に寝ていためんこちゃんの頭を撫で撫で♪
いつも通りの買い物済ませてきました♪
 
 
 
帰って来てからは、まずは榊とお花を神棚と仏壇にお供えしました
 
そして、まったりタイム♪
今は真澄を飲んでますが、一番最初は大好きな山崎製パンのアップルパイとビールから♪
ビールは78円のアルコール5%の発泡酒(^m^)
イメージ 2
こちらのアップルパイは発売当時から変わらず大ファンであります♪
 
具合の悪い時にこのパイを食べると元気になります・・・・・・単純です(^m^)
 
毎回毎回、休日はワンパターンでありますが、やるべきことを済ませのんびりしてました
 
あっという間に秋らしさが増してきそうですね♪
 
食欲、読書、etc・・・・・の秋♪
 
 
 
・・・・そういえば、弟が私にフィギュアを買ってプレゼントしてくれました。
本当はお金を払うから、手先の器用な弟に作ってくれと頼んでいたフィギュアでした。
 
             雷神&風神
 
弟は色々探してくれたみたいです。その結果・・・・・。
 
「姉ちゃん自分で好みのポーズに作って飾ってみてね」・・・と組立のセットをプレゼントしてくれました。
でもね、本当はめんどくさいから出来てるのが欲しかった・・・弟が作る方は完成度も高いし・・(;w;)
・・・でも頑張って作って飾ってました♪
風神の一部、部品を間違ってちぎってしまって、樹脂ボンドでくっつけて以前より強化してみました。
 
雷神&風神♪・・・・・・・・ネットで購入しようと思ったらこのタイプは1万円以上からありました!!
高っけぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(@0@)とビックリ!!
 
セットの価格も教えてもらったけど、どちらも4000円近いのです。
プレゼントしてもらったけど、弟にも何かお返ししなくっちゃ(^-^)
弟よ~~~~~ありがとぉ~~~~~~(^0^)♪
 
・・・で、こんなん成りました~~~~~~♪
イメージ 3
 
それでは~~~~♪
 
皆様素敵な9月を・・・・・・・秋の日をお過ごしくださいませ~~~~♪
 
くれぐれも、急な寒暖の差には御留意なさって、秋の美味しい味覚を楽しまれて下さいませ♪
 
 
 
 
 
元気ですか?幸せに暮らしてますか?
 
辛くなると、時々君の優しさを思い出します。
 
友達として、ずっとみんなのことを見守ってくれたあなたの優しさは
友達みんな・・・・・今でも心から心から感謝しています。
 
私の危篤の時も、わざわざ転勤先から来てくれたみたいで本当にありがとう。
 
もう、あれから15年の月日が流れ、そして・・・東日本大震災もあったね。
 
仲間うちで、君の安否をみんなで心配していたんだよ。
 
転勤先にもみんな連絡してたけど・・・繋がらなかったみたいだよ。
 
・・・・・・・・きっと君は変わらずに、元気に頑張ってることとみんな信じているよ。
 
風の便りに転職して成功してるとも聞きました。
 
友達みんなで君の幸せ祈っているからね。
そして応援しているからね!!
 
体に気を付けて、これからも君の守るべき生活を大切に
守るべき相手を大切に
幸せな毎日を過ごしてくださいね。
 
明日は君の誕生日ですね!!
 
新たに築いているであろう家族と楽しい時間を迎えて下さいね!!
 
みんな連絡取りたくているけれど、
取れなところも君らしいな・・って思ってました。
 
どうぞ、これからもお体を大切に
誰よりも幸せと感じる毎日を過ごしていてください。
 
君の優しさや、計算の無い思いやり温かさは
友達みんな誰ひとり忘れていないからね!!
 
 
明日は君の大好きだった焼肉の日!!
そしてハッピーバースディ♪
 
あはは(^0^)
お誕生日おめでとう!!
 
私もいつもいつまでも、君の幸せを心から祈ってます。
 
 
みんなのヒーローだったかっちゃんへ♪
 
 
 
 
 
 
 
この場を借りて、連絡の取れなくなってるお友達のお誕生日を御祝いさせていただきます(^-^)
 
 
 
 
ナイスありがとうございます(^0^)♪
 
おみさん♪
しゃーまんさん♪
きいしゃん♪
ともみっちゃん♪
かみえるしゃん♪
フクちゃん♪
和昭さん♪
たらごましゃん♪
今日は朝から寒い!!って思って起きました。
 
こちらは、まるで仲秋という言葉の似合う寒さであります。
 
今夜は、日本酒の合う気温であります。
 
以前お話しした事のある叔父より頂いてたお酒を、今夜開けて呑んでみました♪
 
このお酒を頂いてました♪
 
イメージ 1
 
真澄の純米吟醸♪
                 旨いです♪
    
                              さて・・・・向こうで見つめるのはどちらの娘でしょうか・笑
 
いつも、何気に私のことを心配しながら見つめています♪
 
 
このショットグラスで真澄を4杯呑んで、口が飽きたので今赤ワイン3杯目呑んでました。
 
呑んでる最中に電話をくれた鶴岡のお客様と、話しをしながら書き込みしてました♪
 
鶴岡も今日はかなり寒くて、窓は閉め切って仕事してたそうです!
 
 
皆様も風邪などひかぬように十分に御留意なさって下さいませ♪
お盆中の忙しさからなのか、盆明け位に眩暈と吐き気に襲われながらの仕事の日があったので、もしかして・・・・?
・・と思って、先週と今週の休日に、脳のMRIを箇所別に検査しに脳外科に行ってきました。
 
・・・・・というのも、父方母方、どちらの祖母も脳幹に梗塞が出来、高齢ということもありオペはせずに、徐々に体と脳の機能を奪われていく状況を介護しながら3年ほど看てそれぞれの祖母を天国へと見送りましたので、遺伝的に有り得ない事では無いと何時も思っておりました。
 
また、母方の姉妹や親族には脳卒中で突然他界されてる方も代々たくさん居りますので、自分も遺伝は侮れないといつも思っております。
 
自分は30代の初めに心臓の病気で生死を彷徨った経験もありましたので、その後に心臓の検査の他にも、脳のCTやMRIの検査をしてますが既に梗塞があることが判明してたので、それからは定期的に検査をしてました。
 
先週は梗塞が大きくなったり増えたりしてないか、そして今回は脳卒中につながる動脈瘤の検査、そして血管の状況を看て頂きました。
有難い事に4年前とまったく症状は変わっていないから、経過観察してゆきましょう・・・とのことでした。
 
眩暈の原因は、やはり仕事以外に、日常の生活と違う日々が続いたことで、血圧上昇やストレスによるものか、一時的にそれが原因で三半規管に異常をきたしたのでしょう・・・とのことでした。やれやれでした。
 
でも、2週間かけてきちんと検査をして安心しました
 
 
さて、今日は早めに所要回りも済ませたので、庭の手入れをしながら夕飯を作ることが出来ました。
 
庭のほんの一部に植えていたバジルとミントとイタリアンパセリとパセリが何時の間にか大きく育ってくれてました。
いつも朝晩と庭に水やりはするのですが、改めて料理に使う余裕も無く、今に至ってしまってました
 
 
今回はバジルがたくさん育っていたので、バジルベースのパスタを夕飯にしました
 
それぞれは、このように育ってくれてました♪
イメージ 1イメージ 2←雑然と
生える
ハーブ達
 
 
今回
摘んだ
バジル♪
 
 
 
バジルベースのペペロンチーノにしました。
 
イメージ 3
 
お皿が小さすぎて、すんごい量に見えちゃいますね・笑
 
本当は、もっと時間があればアンチョビもあったので、バジルソースを作りたかったのですが、なんだかその気力までは無く、手抜きのパスタになっちゃいましたが、仕上がりがちょうどアルデンテの食べ時に仕上がったので、自分的には満足で(^m^)ワインと一緒に楽しみました♪
 
 
余談ですが・・・・・・、先日とても綺麗な虹が雨上がりに空に見えました。
 
写すのが遅くて・・・・・・本当は二重に虹がかかっていたのですが、薄っすらとしか写すことができませんでした
 
でも、嬉しくて嬉しくて、心幸せな気分になって虹を写してみました。
 
薄っすらとまだ二重に見えますか???(^-^)
             ↓ここに2本目がありました。                  ↓ここも(汗)
イメージ 4イメージ 5
 
写真
中央
2本目
見えますか??
 
無理でしょうか・
すみません
 
綺麗に出てる時に施術後のお客様を見送りしたのですが、お話し好きのお客様で虹を写すタイミングが・・・・泣
 
 
  変な気候が続いておりますが、いつも皆様が御健勝でありますことを祈っております♪       
 
ここの所30度超えの日が続いております。
そして、雷雨もここ数日毎夕起きてます。
 
今日も夕方から南側に、ド~~ン、ド~~~ンと落ちてました。
県南地域は停電地区が何か所かあったとのことです。
 
朝一番の仕事を終わって自宅に水分補給に来ると、いつもの場所に娘達が居ない・・・・?・?・?
 
あれ~~~~~~?      「モモ~~~ミミ~~~~」
                           
                                          「うにゃん??」
 
居ました。いつもと違う場所に・・・・・・・・それぞれが・・・・・。
 
先ずはモモはリビングのソーイング用のテーブルの下に・・・♪
イメージ 1イメージ 2
この
ポーズで
うにゃん♪・・・・
 
そして⇒
うるさい
にゃん!
 
動こう
とする
 
 
モモはすぐに目に入ったので、
                          「ミミ~~~~!!」・・・・・・・の問いかけには・・・・・・「ん~~~」・・と。
 
どこだ~~~と声を辿ると、和室の板の間のテレビコーナーの後ろ・・・エコカラットの狭間にて・・・・・・。
イメージ 3イメージ 4
 
ここ
涼しいの
???
 
う~にゃん。。。
 
めんこい
お目目♪
 
 
 
水分補給後はすぐに次の仕事に入りました(^-^)
 
そして2時間後、もう一度自宅を見ると・・・・あれ??
 
ミミが先ほどのモモの場所に居ました。
                   「ミーちゃん、またモモの場所占領したの???」
その問いかけには無視でした。
                 声色伺って返事はしませんでした。頭いいな~~~~(^^;)
イメージ 5イメージ 6
 
しかも怒られたと思ってか
ミミは移動・・・・・・・
 
何処に行くのかな・・・と
行く先みたら、
この時風が心地よく入って
来てた北の窓へと移動
流石!!
 
 
 イメージ 7
 
 
 なにやら悩ましげな雰囲気に写ってますね・笑
 
今度はここが涼みますか(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でもって、モモ子さ~~~~~~~~~ん???
 
「うにゃ~~~~~♪」………………………返事の方を見る
 
 
イメージ 8
 
 
ありゃりゃ~~~~~~~(^^;)
              やっぱりここですか~~(^^;)
 
 
困ったモモです。
 
ま・・・仕方ないですね
 
 
 
 
とにかく彼女達の居る場所に行くと、室内では気温涼しめな場所ばかりです。
 
ニャンコは暑い場所も寒い場所もきちんと把握して動くので、季節度に彼女達の動きを見ていると家の温度変動の場所が解ります
 
可愛い娘達です。          (親バカです・笑)       
 
              モモ子・・・・・・ミーちゃん    いつもありがとね♪
 
 
10日から15日まで親族が次々に泊まりにきて忙しくなります(@@;)
 
娘達にとってはかなり憂鬱な数日になりそうです。
 
その時期はきっとパソコンも開く時間少ないだろうな~~~~などと思ってました。
 
皆さん素敵なお盆をお迎えお過ごし下さいませ♪