8/3(日) 2014東京アイドルフェスティバル(TIF)参加① | きーさんの奮闘日誌

きーさんの奮闘日誌

たてまえなしの本音ブログ(^-^)o

会場は、お台場周辺o(^-^)o

2日目の日曜日だけ参加したo(^-^)o

夏の恒例、女性アイドルのお祭り的な催しo(^-^)o


まともに観たグループ


☆バクステ外神田一丁目

初めてまともに観た(@_@;)

なんかのテレビの特集で取り上げられてたなぁ(^-^)

暑い中、ステージに集中してるのが、ヒシヒシと伝わってきたo(^-^)o

センターの子、輝いてた(^-^)

グループとしては、俺は普通かな(^-^)


☆放課後プリンセス

2年連続TIF出場おめでとう\(^-^)/

今年は、2日間出れて良かった(^-^)

去年は、1日だけだったからさ(^-^)

暑い中、笑顔が光っていたo(^-^)o

普段のステージ、出来てたと思うo(^-^)o


☆READY TO KISS

enjoy stadiumで観たけど、入場規制がかかっていたから、途中から観たo(^-^)o

みんな輝いてたなぁ(^-^)。

TIF参加できて、良かったね。おめでとう!

今年の2014年はTIF参加が間に合わないと思ってたけど、参加できて良かった(@_@)。


☆KNU

ふつうに楽しく観れたo(^-^)o。

KNUは、本来の意味のメンバーの〇乳←自粛(。・ω・。)、の要因を除いてもアイドルとしていいね(o^-')b !


☆GEM

久しぶりに観た(^-^)。去年以来だった。

初め観た時、「えっGEM?間違えた?」と思った(;^_^A

去年と比べてレベルアップしてたのと、伊山ちゃんが金髪じゃなくなってたから…

ステージは

ダンスが素晴らしい!

曲の「We're GEM」と「Do You Believe?」がすごくいい!

家でYouTube見ちゃったよ(。・ω・。)。ふだんYouTube見ないのに(@_@;)

ダンスを観ていて楽しいし、飽きないし、踊りたくなる(^-^)

難しいダンスではないと思うけど、リズムの刻み、メンバーのダンスクオリティ、最高\(^-^)/

曲もいい!

たぶん、トップレベルのプロのダンスの先生に振り付けしてもらって、指導されてるんだろうね…

レッスンも厳しいのをこなしていて、本番で余裕をもって出来てるんだろうなぁと。

伊山摩穂ちゃん、南口奈々ちゃんがいい(。・ω・。)

さすがエイベックスクオリティ!俺が、株式持ってるだけある!と思った(笑)
←だからGEMをもっと推せ(。・ω・。)

ただ去年…

アイドル横丁新聞杯・11月の陣に、放課後プリンセスと一緒に出てた。

その時、GEMがメジャーデビュー決まってて、まだインディーズだった時期くらいで。

「なんでアイドル横丁新聞杯に出るのか?メリットないだろう…」と、心の中では思ってた。

このアイドル横丁新聞杯は、"とある欠陥"があって、特にGEMは参加アイドルグループの中でも、とりわけメリットないと思っていた。

結果、6グループ中、最下位の6位だったけど。

GEMのこの参加を判断した人は、良く考えて参加したのかなぁ、と思ったのがあった。


今回のTIFで心残りなのが、生歌でやってたか、そうでないのか、聞き分け出来なかったこと…。

ステージの2列目まで行けたけど、周りの荒い熱いファンの中にいたから、聞き分けできる余裕がなかった(@_@;)


GEMは、韓国、台湾、中国、インドネシアあたりでも、受け入れられそうo(^-^)o

メンバーの年齢も15歳、16歳とまだまだ若い子がやってるみたいだから、今のレベルでも良いのに、将来が楽しみ(^-^)

また、ステージ観てみたいo(^-^)o。


☆チェキくじ

2014080722580001.jpg

2014080722590000.jpg


☆ツーショットチェキ

放課後プリンセス
奈々にゃん(小田桐 奈々)

READY TO KISS
さきぴょん(千葉 咲乃)

あんじぇる(一ノ瀬 杏樹)

ちょめちょん(川合 風花)

2014080723010000.jpg


思ったこと

TIFの出場選定基準ってなんだろう(@_@;)

なんかあれば、そのハードルを目指してがんばればいいけどさ(^-^)

アイドル会では、TIFはアイドルの全国大会、甲子園的な感じになってるのかな?

TIFは楽しかったのはあるけど、混んでいてごしゃごしゃしてたり、非効率になってしまうものもあった(@_@;)

ま、1年にいっぺんだからいいっしょ(・∀・)ノ