こんにちは〜♪

 

育休ママの”強み開花”サポーター

あかねですウインク

 

 

新年度が始まりましたが、

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

新しい環境で頑張られている方も

 

いらっしゃいますよねラブラブ

 

環境が変わると

 

自分が思っている以上に気を遣っているので

 

ぜひそんな自分に

 

まずは花丸🌸を

 

たくさんあげてくださいね☺️

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は

 

勇気づけカフェ 

 

 

のご案内です♪

 

 

今回は

 

オンラインとオフライン

 

どちらも開催予定です‼️

 

遠方の方もお近くの方も

 

ご参加しやすい方にぜひ

 

いらしてくださいね^^

 

 

オフライン開催

 

 

 

こんなお悩みはありませんか?

 

☑️子どもにイライラしてキツく当たってしまう

 

☑️育児や家事に追われて

 

 【自分の時間】が取れない

 

☑️何度も言っているのに

 

 子どもが言うことを聞いてくれない

 

☑️「褒めて伸ばす」を意識しているが、

 

 褒めてばかりでいいのか分からない

 

☑️職場や夫婦間、友人関係のやり取りで

 

 困り事がある

 

 

 

【勇気づけカフェ】

 

子育てや仕事を頑張るママたちが

 

イライラ・モヤモヤする気持ちを

 

解消するために

 

アドラー心理学の【勇気づけ】

 

をベースにしながら

 

自分で自分を癒す方法を知り、

 

子どもへの声かけや

 

自分のための時間づくりなど

 

日常ですぐに活かせるワザをお伝えしたり

 

子育てなどのお悩みを

 

気軽に相談したりできる会です♪

 

 

 

オンライン開催

 

 

 

ハートこんな方にオススメですハート

 

 

子どもにキツく当たらずに済む方法

 

 を知りたい方

 

【自分の時間】をどうやって確保するのか

 

 知りたい方

 

・自分も子どもも

 

 気持ちよくやり取りできる伝え方

 

 を知りたい方

 

「褒め」と「勇気づけ」の違いを知り、

 

 「勇気づけ」を取り入れてみたい方

 

対人関係のお悩みを相談したい

 

 

 

 

 

子どもにキツく当たりたいわけではないのに

 

当たってしまう方、

 

やることに追われて

 

【自分時間】を確保できずに

 

モヤモヤされている方、

 

対人関係にお悩みのある方

 

少人数のアットホームな場

 

参加者様のお悩みに添いながら

 

【勇気づけ】をベースに

 

お伝えして、お悩み解決に

 

繋げていきますドキドキ

 

 

 

オフライン開催

 

 

 

勇気づけカフェに参加されるとこんな風になれますラブラブ 

 

 

ハート子どもに穏やかでいられる

 

ハート家事や育児に追われずに、

 

 【自分時間】を確保することができる

 

ハート自分も子どもも

 

 気持ちよく伝え合えるようになる

 

ハート「褒め」と「勇気づけ」の違いが分かり

 

 「勇気づけ」を取り入れて

 

 自分も相手も大事にできるやり取り

 

 ができるようになる

 

ハート自分の本当の気持ちと向き合い

 

 どんな行動をとっていったらいいか 

 

 考えを整理できる

 

 

以前の私も同じように悩んでいました汗

 

こちらの投稿をご覧くださいドキドキ

 

『育休ママのイライラはどこからくる? 〜私が勇気づけを伝えるワケ〜』こんにちは〜♪  【育休ママの強み開花サポーター】  akanekoです   「後で後悔するって分かっているのに  なんで子どもにイライラをぶつけて  しまう…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

参加者さまの声

 

 

 

 

 

 

 

 

勇気づけカフェの内容

・「勇気づけ」ってなぁに?

 

・「褒め」と「勇気づけ」の違い

 

・勇気のコップをいっぱいにしよう

 

・1日30分の【自分時間】を生み出すワーク

 

・勇気づけ入門講座「ELM」一部体験

 

「自分も相手も気持ちのいい

 

 伝え方はどっち?」

 

 

🌷 5/1 の勇気づけカフェは

 

カラダに優しいランチ付き!

 

「とっても美味しい♡」

 

と毎回大好評ですラブラブ

 
 

 

写真は一例です

 

 

 

 

参加特典♡プレゼント

 

♡5月開講のアドラー心理学

 

勇気づけ入門講座「ELM」

 

受講割引チケット5000円

 

 

 

日程

 

<オンライン Zoom>

 

4月21日(日)10:00~11:30

 

5月11日(土)10:00~11:30

 

 

<オフライン>

 

5月1日(水)10:30~12:30

 

(ランチ時間含む)

 

 

場所

 

埼玉県坂戸市

 

アロマデザインカフェ アンジー

 

東武東上線「北坂戸駅」徒歩2分

 

(池袋から急行で50分)

 

 

参加費 500円

 

ランチ代別途 1,100円

 

 

お申し込みはこちらから🔽

 

友だち追加

 

リッチメニューの

 

「勇気づけカフェ お申込み」

 

をタップすると

 

申し込みフォームが開かれます。

 

開かれない場合は、お手数ですが

 

「カフェ」

 

と一言メッセージをお送りくださいませ♡

 

 

公式ラインのご登録はこちら🔽

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちら🔽

育休ママの"強み開花"サポーター

 

こんにちは〜♪

 

 

【育休ママの強み開花サポーター】

 

 

akanekoですニコニコ

 


 


 

「後で後悔するって分かっているのに

 

 なんで子どもにイライラをぶつけて

 

 しまうのだろう?」



 

こんな想いを抱いたことは

 

ありませんか?



 

頭では分かっているのに

 

なぜか子どもに強く当たってしまう…

 

 


 

 

まだ2歳だからよくあることなのに

 

牛乳をこぼしただけで

 

「もぉ〜またこぼしたの?

 

 臭くなるじゃん!」


 

料理中に「おかあさん、みて」

 

と話しかけられると

 

「夕飯を作っているから

 

 今は見られないよ!!」


 

怒鳴ってしまうこともありました。


 

私の怖い顔を見て

 

子どもは悲しそうだったり

 

泣いてしまったりすることも

 

ありました泣



 

あぁ、またやっちゃった…

 

どうしてあんな酷い言い方を

 

してしまったのだろう…?



 

自己嫌悪に陥り、

 

大反省会・・・

 

 

悲しい こんな自分は母親失格かもしれない


 

悲しい 〇〇ちゃんのママは

 

   いつも笑顔で穏やかに対応しているのに

 

   どうして自分はできないのだろう?


 

悲しい 自分は教員だから子どもの対応は

 

   周りより分かっているはずなのに

 

   なんでこんな言い方しかできないのだろう。


 

自分責めループにハマり、

 

なかなか抜け出せないこともありました。




子どもにイライラをぶつけずに

 

穏やかでいられるには

 

どうしたらいいのだろう?


 

と悩んでいました。

 

 

 

 

 

実はその悩みと同時期に

 

1年後に迫った

 

育休から仕事復帰への不安

 

も感じ始めていました。

 

 

 

教員に復帰することに対して

 

・業務量の多さ

 

・本当に注力したい仕事に注力できない現実

 

・残業当たり前の文化

 

・仕事と育児、家事の両立

 

・通勤時間180分の壁

 

などたくさんの不安があり、

 

正直、

 

心から戻りたいとは思えていませんでした。

でも、子どもは3人いて

 

育休中にマイホームも購入してしまったし

 

 

収入の安定を図るために

 

自分が教員に戻るのは

 

当たり前のこと

 

 

と自分に言い聞かせてきました。

 

 

本当は教員に戻りたくない

 

という気持ちがあったのに

 

自分の本音に蓋をして

 

気づかないようにしていたのです。

 

 

 

あの時、

 

自分の気持ちと向き合う時間

 

をつくれていたら

 

子どもにイライラをぶつけてしまうことは

 

なかったかもしれない…

 

 

 

このことに気づいたのは

 

育休復帰して5年目、

 

病気で休職してからでした。

 

 

 

自分の本音に気づけたのは

 

休職中にアドラー心理学の勇気づけ

 

を学んだのがきっかけでした。

 

 

「まずは自分で自分を

 

満たしてあげることが大事」

 

という勇気づけの考え方を知ってハッとしました。

 

 

「自分で自分を満たす」とは

 

自分の本当の気持ちに気づき

 

本音を受け入れてあげること

 

 

 

育休中に

 

教員に戻りたくない気持ちを

 

もっと受け入れられていたら

 

我慢して働き続けることは

 

なかったかもしれない。

 

 

休職するほど

 

体調を崩さなかったかもしれない。

 

 

そんな想いがジワジワと湧いてきました。

 

 

休職中は育休中に受け入れられなかった

 

自分の本音と向き合い、

 

・本当はどんな働き方をしたいのか?

 

・どんな生き方をしたいのか?

 

・本当の望みを叶えるには

 

 どうしたらいいのか?

 

を考えてきました。

 

 

 

自分の本音を受け入れられると

 

自分が本当に大事にしたい

 

働き方や生き方

 

も見えてきました。

 

 

 

そして、これからは

 

人生は一度きりだから

 

後悔なく楽しもう

 

と決心し、

 

今年度で16年間勤めた正規教員を

 

退職することにしました。

 

 

育休中のママが

 

自分の気持ちと向き合う時間

 

をつくれたら

 

復帰が前向きになったり

 

新しい働き方に

 

一歩踏み出したり

 

できるのではないか?

 

 

・何に不安を感じているのか?

 

・何のために働くのか?

 

・本当はどんな働き方をしたいのか?

 

 

さまざまな不安と向き合いながら、

 

自分の本音を受け入れて、復帰後

 

自分はどうしていきたいのか?

 

 

本音に寄り添いながら

 

本当の望みに気づいて

 

育休ママが前向きに行動できるようになる

 

サポートをしたい

 

という想いが私にはあります。

 

 

 

 

そこで今回

 

「まずは自分を満たすことが大事」

 

ということに気づかせてくれた

 

アドラー心理学を基にした

 

勇気づけ講座「ELM」

 

を初開催することにしましたクラッカー

 

 

一人でも多くの方に勇気づけを実践して

 

自分の本音に気づき、可能性を広げてほしい

 

という想いがあります。

 

 

 

 

一人ひとりのお悩みや不安が

 

前向きになるよう

 

全力でサポートさせていただきますドキドキ

 

 

 

講座内容の詳細は次回投稿しますウインク

 

お楽しみに♪

 

 

 

4月に募集を開始しますので

 

ぜひ公式LINEにご登録して先行案内を

 

お待ちくださいドキドキ

 

講座スタートは5月です花

 

 

公式ラインのご登録はこちら♡

 

 

 

\お知らせ①/

 

勇気づけカフェ 

 

オンライン開催

 

 

4月21日(日)

10:00~11:30

 

5月11日(土)

10:00~11:30

 

オンラインでの勇気づけカフェ

 

を開催します!

 

子育てのお悩みなど

 

勇気づけの内容を交えながら

 

お話ししませんか?

 

自分時間を生み出すワーク

 

一緒に行います♪

 

 

参加費:500円

 

Zoomによるオンライン形式

 

お申し込みは公式ラインから🔽

 

友だち追加

 

リッチメニューの

 

「勇気づけカフェ お申込み」

 

をタップすると

 

申し込みフォームが開かれます。

 

開かれない場合は、お手数ですが

 

「カフェ」

 

と一言メッセージをお送りくださいませ♡

 

 

 

\お知らせ②/

 

勇気づけカフェ開催

 

5月1日(水)

10:30~12:30

 

(ランチ時間を含みます)

 

埼玉県内のカフェで開催します♡

 

 

カラダに優しいランチをいただきながら

 

子育てのお悩みなど

 

勇気づけの内容を交えながら

 

お話ししませんか?

 

自分時間を生み出すワーク

 

一緒に行います♪

 

お申し込みは公式ラインから🔽

 

友だち追加

 

リッチメニューの

 

「勇気づけカフェ お申込み」

 

をタップすると

 

申し込みフォームが開かれます。

 

開かれない場合は、お手数ですが

 

「カフェ」

 

と一言メッセージをお送りくださいませ♡

 

公式ラインのご登録はこちら♡

友だち追加

 

 

 

インスタグラムはこちら♡

 

 

 

 

こんにちは〜♪

 

 

【働くママの”夢”を叶えるサポーター】

 

 

akanekoですニコニコ

 

 

ご無沙汰しております汗

 

 

大変久々の投稿となってしまいましたあせる

 

 

今日からまたブログを再開していきますねウインク

 

 

今年はブログも頑張っていきたいと

 

 

思っております飛び出すハート

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて、今回は前回の記事の続きです

 

 

(前回の記事はこちら)


 

 

 

 

今日は 

 

 

「 育休前に必ずやっておいた方がいいこと

 

〜働く〇〇を考えよう②〜 」

 

 

をテーマにお伝えしていきます!

 

 

 

働く目的を明確にしたら

 

 

次に大事なのは、ズバリ

 

 

【働く目標】を明確にすることです!

 

 

 

  なぜなら

 

・やることがたくさんありすぎて 

 

 雑務に追われてやりたい仕事が

 

 進められなかった… 

 

 

・今日も目指していた定時退勤が

 

 できなかった…


そんな事態が続いてしまっては

 

 

疲弊してしまい、 

 

 

何のために働いているのか

 

 

見失ってしまいそうですよね。 

 

 

そうならないためにも

 

 

働く【目的】と【目標】を

 

 

明確にしておくことが大事です。

 

 

 

  どんな働き方をしたいのか

 

 

働く目的に向かって、

 

 

自分は

 

 

どんな働き方をしたいのか

 

 

を考えましょう。 

 

 

目標は行動に繋げやすいように 

 

 

具体的に設定するのがオススメです。 

 

 

 

 

  目標は具体的に

 

 

例えば、目的が「お金のため」だとします。 

 

 

教員の場合、残業手当が出ないので 

 

 

残業をしてもしなくても収入は同じです。 

 

 

ですので残業はなるべくしないよう、

 

 

週に3回以上は定時退勤する 

 

 

としてみます。

 

 

  さらに細分化する

 

 

目標は細分化していくと 

 

 

より行動に移しやすくなります。 

 

 

定時退勤をするために、例えば 

 

 

・机はいつも綺麗にしておく 

 

 

・5時までには起きて、

 

 

朝に1日の流れを細分化する 

 

 

などです。

 

 

  まとめ

 

 

【働く目標】を明確にするには

 

 

1 どんな働き方をしたいのか 

 

 

2 目標は具体的に 

 

 

3 さらに細分化する 

 

 

が大事です。 

 

 

働く目的と目標を

 

 

明確に出しておくことで 

 

 

立ち返ることができ、 

 

 

復帰後の困難も乗り越えていくことができますよ^^

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

 

お知らせ♪

 

 

【勇気づけカフェオープン】

 

2月18日(日)10:30~12:30

 

 

埼玉県内のカフェで開催します♡

 

 

カラダに優しいランチをいただきながら

 

 

子育てなど対人関係のお悩みについて

 

 

勇気づけの内容を交えながらお話ししませんか?

 

 

詳細はコチラです🔽

 

 

 

お申し込みはコチラ♡

 

 

カフェ「アロマデザインカフェ」のホームページはコチラ♡

 

 

 

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𝑴𝒀  𝑷𝑹𝑶𝑭𝑰𝑳𝑬 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 

 

 

\働くママの人生を豊かに/

 

 

▶︎もっと自分の時間も欲しい

 

 

▶︎自分の選択に自信をもちたい

 

 

▶︎働き方マインド×アドラー心理学×潜在意識

 

 

等について発信中✨

 

 

 

インスタグラムはコチラ♡

 

 

 

公式ラインのご登録はコチラ♡

 

 

 

お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです

 

 

 

☆公式ラインにご登録されると

 

 

2つのプレゼントが受け取れます❣️


1️⃣無料お話会40分

 

 

2️⃣復帰後も自分時間を生み出すワークシート

こんにちは〜♪

 

 

【育休後ママのサポーター】

 

 

akanekoですニコニコ

 

 

今日は 

 

 

「 育休前に必ずやっておいた方がいいこと

 

〜働く〇〇を考えよう①〜 」

 

 

をテーマにお伝えしていきます!

 

 

 

 

現在育休中や休職中の皆さんで

 

 

来年4月から復帰を予定されている方

 

 

はいらっしゃいますか?

 

 

4月復帰を目指す方が

 

 

きっと一番多いのではないかなと

 

 

思うのですが、

 

 

6年前の今頃

 

 

私も次年度4月からの復帰に向けて

 

 

いよいよだ〜〜あせるあせる

 

 

ソワソワし始めた頃でした。

 

 

何から準備したらよいのだろう?

 

 

保育園、入れるかなぁ?

 

 

仕事、やっていけるのかなぁ?

 

 

育児と家事、本当に回せるのかなぁ?

 

 

などなど、不安や心配

 

 

挙げ出したら尽きなかったのですが、

 

 

 

まず向き合ったのは

 

 

働く目的を考えたことでした。

 

 

 

・なぜ復帰するのか?

 

 

・何を大事に働くのか?

 

 

ここと向き合いました。

 

 

なぜなら、ここがはっきりしていないと

 

 

復帰後の生活の大変さに打ちのめされて

 

 

すぐに働き続けることができなくなってしまう

 

 

可能性があるからです。

 

 

それまでの産休育休中の生活は

 

 

産休前のような生活とは全く違います。

 

 

産休育休中は

 

 

我が子と過ごすこと(育児)

 

 

時間エネルギーを注いできました。

 

 

それなのに育休後はプラスで仕事

 

 

時間エネルギーを注がなければなりません。

 

 

しかも育休中とは大きく違う割合で。

 

 

 

産休前は残業ほぼ毎日、

 

 

12時間労働は当たり前、

 

 

通勤時間も含めたら、14時間は仕事

 

 

という働き方をしてきた私が

 

 

育休後は時間の制約がある中で

 

 

仕事を回してかなければならないのです。

 

 

当然、産休前のような働き方は無理だーー!

 

 

と頭では分かっていました。

 

 

通常の勤務時間(約8時間)の中で

 

 

産休前と同じくらいの仕事量を

 

 

こなさなければならないのかぁ…

 

 

それはとてもキツそう…

 

 

 

 

そんな予想が見えていたので

 

 

未来は明るくありませんでしたショボーン汗

 

 

 

だからこそ、私にとって

 

 

【働く目的】を考えることは

 

 

とても大事なことだったなぁと感じています。

 

 

 

では、当時の私が考えた

 

 

働く目的をふり返ってみます。

 

 

今回の記事では「なぜ復帰するのか」

 

 

に焦点を当ててふり返ってみます。

 

 

  なぜ復帰するのか

 

① 我が家は育休中に

 

 

マイホームを購入しました。

 

 

憧れのマイホーム、買うなら今だ!

 

 

勢いで買ってしまったのですが

 

 

もちろん、安い買い物では

 

 

ありませんでした。むしろ、

 

 

人生で一番高い買い物だと思います。

 

 

生涯住める素敵な空間は手に入れられたものの

 

 

何千万円という負債を抱えながら

 

 

返済の道を辿っていく人生が始まりました。

 

 

 

つまり

 

 

「住宅ローン返済のため」

 

 

お金が必要だからでした。

 

 

 

また、我が家には3人の子どもたちがいます。

 

 

これから子どもたちを育てていくための

 

 

お金が必要です。

 

 

食費だけでなく衣服、そして教育費などがかかります。

 

 

特に私は

 

 

できるだけ子どもたちの才能を

 

伸ばしたり広げてあげたりしたい。

 

 

子どもが興味をもった習い事には

 

通わせてあげたい。

 

 

そう考えていました。

 

 

やはりここでも

 

 

お金が必要!ということは分かっていました。

 

 

② 復帰後の生活が大変になることは

 

 

何となく想像はできていました。

 

 

でも、だからと言って

 

 

別の仕事をするのか??

 

 

と考えた時に

 

 

いやいやいや…

 

 

教員しかやったことのない私

 

 

何ができるのだろう??

 

 

そりゃぁもっとライトな仕事ができたら

 

 

いいなぁとは思いましたが、

 

 

教員しか経験していない私

 

 

今更何ができるのだろう??

 

 

うーーーん…考えても出てこない。

 

 

じゃあ教員しかない

 

 

というわけで、

 

 

一先ず教員に戻ることを決めました。

 

 

 

③ 教員の仕事は大変笑い泣き

 

 

と思うこともたくさんありましたが

 

 

教員という仕事は好きでした。

 

 

全ての業務が好きだったわけではありませんが

 

 

いろいろな子どもたちと出会い、

 

 

子どもたちと一緒に過ごす中で

 

 

子どもたちの素晴らしい

 

 

才能や魅力と出会うこと

 

 

が好きだったのだと思います。

 

 

授業の時間よりも

 

 

休み時間や放課後に他愛も無いお喋りをしたり

 

 

授業中には見られなかった

 

 

その子の魅力や才能に気づけたりした時

 

 

とても嬉しかったのですニコニコ

 

 

これは教員ならではだなぁと思います。

 

 

そしてそういう時間を

 

 

子どもたちと共にしていると

 

 

段々と子どもたちとの繋がりが太くなっていき

 

 

授業も楽しくなっていく…!

 

 

そんな循環がまた嬉しくて

 

 

明日も頑張ろう!と思えたのです。

 

 

 

 

  まとめ

 

「なぜ復帰するのか」

 

 

① 住宅ローン返済や子どもの教育資金などの

 

 

お金を稼ぐため。

 

 

② 他の仕事は今更できない

 

 

と思い込んでいたため。

 

 

③ 教員という仕事が好きだったため。

 

 

次回は「何を大事に働くのか」に焦点を当てて

 

 

ふり返ってみます!

 

 

今日も最後までお読みいただき、

 

 

ありがとうございました♡

 

 

 

公式ラインのご登録はこちら

 

 ご登録はコチラ♡

 

 

 

 

こんにちは〜♪

 

 

【育休後ママのサポーター】

 

 

akanekoですニコニコ

 

 

 

 

今日は 

 

 

「 【ピンチ】をいかに

 

 

【チャンス】と捉えられるか 」

 

 

をテーマにお伝えしていきます!

 

 

 

 

私は現在休職中ですが、

 

 

当時めまいが止まらなくて

 

 

これは本当にヤバいかもしれない…

 

 

自分はずっとこのめまいと

 

 

付き合っていかねばならないのかもしれない…

 

 

ということは

 

 

もうどんな仕事もできないかもしれない

 

 

そんな想いでいっぱいになり

 

 

悲しい気持ちと虚しい気持ちと…

 

 

この先、生きていく楽しみは

 

 

自分にはないのかもしれない

 

 

そんなことまで考えたこともありました。

 

 

でも私は今、

 

 

めまいに悩まされることは

 

 

ほとんどなくなりました!

 

 

それは

 

 

「ピンチはチャンス!」

 

 

この言葉を信じてきたからだと

 

 

気づいたのです。

 

 

「物事は捉えよう」

 

 

という言葉もある通り

 

 

どんな出来事も

 

 

実はいろいろな側面があります。

 

 

どちらから見るかによって

 

 

解釈が変わってくるなぁと思うのです。

 

 

例えば私のように

 

 

最初はめまいで

 

 

起き上がれないくらい辛くて

 

 

自分はもう何もできない

 

 

という無力感、寂しさばかり

 

 

募っていましたが、

 

 

めまいが落ち着いてきた頃に

 

 

「待てよ?!

 

 

これはチャンスかもしれない?!」

 

 

そう思えている自分がいました。

 

 

というのも

 

 

休職することになり

 

 

思いがけず休める時間

 

 

いただけたからです。

 

 

時々めまいが起きたり

 

 

体の不調は続いていたものの

 

 

調子の良い時は

 

 

ずっと学びたかった

 

 

アドラー心理学や潜在意識を学びに行ったり

 

 

自分と向き合うために

 

 

自己理解のセミナーに参加したり

 

 

教員以外の仕事もやってみたい

 

 

という気持ちにも出会い

 

 

起業のことも学んだり

 

 

自分を癒すために

 

 

行きたいところへもどんどん行って

 

 

休職中の今しかできないこと

 

 

自分のためにたくさんしました。

 

 

そうしたら

 

 

1年経った今、体は大分回復し、

 

 

今は自分のやりたいことが見えてきて

 

 

「誰かのために

 

自分が力になりたい♡」

 

 

とさえ思えるようになってきました。

 

 

1年前はそこまで熱い想いは

 

 

もてませんでした。

 

 

 

もし1年前、

 

 

ピンチをピンチとしか見ていなかったら

 

 

今の自分はいないと思います。

 

 

こんなにいろいろなことに

 

 

チャレンジすることは

 

 

できなかったでしょう。

 

 

あの時、ピンチはチャンス!

 

 

と捉えられたからこそ今、

 

 

「誰かのために力になりたい」

 

 

熱い想いが出てきているのだと思います。

 

 

もしかしたら皆さんにも

 

 

ピンチだ〜〜と悩んでいることは

 

 

裏返してみると

 

 

チャンスに変身してくれることが

 

 

あるかもしれません♡

 

 

今日も最後までお読みいただき、

 

 

ありがとうございました♡

 

 

 

公式ラインのご登録はこちらです^^

 ご登録はコチラ♡