1月29日夕刊:「人に好かれる原則」 | 人生学習塾『格闘塾』

人生学習塾『格闘塾』

これからの世の中を生きていくキミに必要なこと
1.warm heart=思いやりを実践する人間力
2.cool head  =逆境を順境に変える脳力
3.strong body=鋼の如く鍛え上げた体力
目指すは、文武両道を体現する日本男児・大和撫子!

人生学習塾『格闘塾』のブログです

                 

=======    

格闘塾入魂通信  

=======  

 

汝の思いを清めよ

汝の願いを高めよ

汝の祈りを深めよ

 

一念透徹すれば

天地も動く

 

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

 

=========

 

自分に問え!

 

今日を熱く生きたか?

 

今日を本気で生きたか?

 

今日を圧倒的に生きたか?

 

=========

 

Don't miss the magic of the moment by focusing on what's to come.

先を見通してチャンスを逃さない

 

=========

 

【 人に好かれる原則 】

 

 

人間は、他の人から喜ばせてもらうと、その人が好きになる。

 

例えば、「今日の服、センスいいねぇ」なんて言われたら、

言ってくれた人に、なんとなく好感を持つものだ。

 

だから、喜ばせ上手になるのだ。

 

 

喜ばせ上手は、回りに自分に好感を持った人を集められる。

ということは、いろんな人から助けをいただけるのだ。

それが、チャンスであり、運なのだ。

 

人間は、自分の苦言を

素直に聞いてくれる人を好きになる。

 

好きになった人には

いろいろとしてあげたいと思うもの。

 

だから、他人の苦言は、

素直に謙虚に善意に解釈し、

しっかりと聞き、感謝で返す。

 

「言いにくいことを言って下さって、

ありがとうございました。

まだまだ未熟な自分ですから、

またミスをするかも知れません。

その時は、遠慮なく指摘してください。

感謝します。

本当にありがとうございました。」

 

こんな風に言われた先輩は、キミを可愛がり続けてくれる。

 

 

そして、自慢話をしないことだ。

人間は、他の人に凄いと思ってもらいたい生き物だ。

 

しかし、自慢話をすると、間違いなく、嫌われる。

 

 

だから、喜ばせ上手になり、人の話をよく聞き、自慢話はしない。

 

これが、基本だ、いいね。

 

今夜も、自分を喜ばせるために、熱く激しく勉強三昧だ。

 

当然、

熱くやる!

本気でやる!

圧倒的にやる!

 

今夜も、自分自身を鍛えるために、しっかりと自分を向き合うのだ!

 

今日が今までの人生で最高の一日になるように、

寝るまで「圧倒的努力」を惜しまないこと!

 

不可能なんて、自分の心が勝手に決めた幻想だ!

 

幻想を打ち砕くのは、圧倒的努力!

幻想を溶かすのは、キミの熱狂のみ!

 

滾るぜ!

 

==========

 

人生学習塾「格闘塾」のブログはこちらです

http://ameblo.jp/gashodo/

 

Twitterはこちらです

毎朝、メルマガとは違うことをつぶやいてます。

http://twitter.com/#!/@kakutojuku

 

==========

 

格闘塾グッズ販売

 

1)「格闘塾塾生心得第一弾~第十弾」

このメルマガをまとめて、電子書籍化中

2)「入魂格闘手帳2018年版」販売中

3)「我勝道長袖Tシャツ、我勝道バスタオル、我勝道日本手拭い」販売中

4)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)

5)入塾の問い合わせ(中高生向け、大人向けがあります)

 

全てのご注文・お問い合わせなどは、

kakutojuku@gmail.com

までお願いします

 

=========