以前のブログでも申し上げましたが、
私は昨日、断食(少食)の日でした。
5月より仕事復帰して、夕食を作る時間がなく、日々家内に負担をかけているので、昨晩は料理を作って差し上げました(^O^)
以前、家内が作ってくれたラタトゥーユがとても美味しかったので、
作り方を聞いて作ってみました\(^o^)/
先ず、ニンニクと玉ねぎを細かく刻んで鍋で炒めます。
そこに、
ニンジン、トマト、ナス、ジャガイモを
食べやすい大きさに切って入れて煮込みます。野菜から水分が出てきていい感じにスープ状になります。
後は、天然塩を大さじ2杯ほど入れて出来上がりです\(^o^)/
初めて作ってみたので、よくわかりませんが味はイケたようです!
私の好みで糸こんにゃくも入れましたが、
私は断食で食べれなかったのでした(≧∇≦)
ガーーーン!とほほ…。
ガーーーン!とほほ…。
でも、みんな喜んで食べてくれて嬉しかったです\(^o^)/
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
ガン感謝!無料メルマガをご購読ご希望の方は、下記のフォームよりお申し込みくださいね。
なお、メールアドレスはパソコン用アドレスでお願いいたします。(「i.softbank.jp」は不可です。gmailやyahooメールは可です)
今なら、ブログテーマ「病気を治すための品物」のPDFを無料プレゼントさせていただきます\(^o^)/