山岡家と道新スクラップ(6/6-6/12) | さあ、いってみよー

さあ、いってみよー

北海道滝川市在住。

ランニングや子どものこと、介護事業に関連したことなんかを書いています。 5Kから100K、トレイルランも楽しんでいます。
2018.4.23から、にゃんこが登場しています。

 

最近のにゃんこ(そら)

 

 

 

 

 

 
 
***
 
 
 
ラーメンの話

 

 

江差町のランナーさんに刺激を受けて、トレーニング後に山岡家にいきました

 

刺激を受けるところがずれている気もしますが、トレーニングもしたから良いでしょう

 

24時間営業している山岡家には朝ラーメン(520円)というものがあり、時間も午前11時まで提供しているので昼食をかねていただきます

 

中盛りにしても50円増しだし、別に替え玉も100円で提供してくれるのでお得感はありますね

 

ちなみに、朝ラーメンは通常メニューとは異なる細麺で茹で時間も短縮されます

 

味も塩味で、ラン後の補給にはぴったりですね

 

 

 

***

 

 

 

仕事の話

 

 

 

毎月1回は外部の方にご協力いただき演芸披露をお願いしています

 

今月はたきかわ市で活動されている「吟剣詩舞 翔流会」の皆様にお越しいただきました

 

 

 

 

4歳から80代のかた16名にお越しいただき、素晴らしい演舞をご披露いただきました

 

代表の方は「伝統文化を後世に残していきたい」と話されており、入居者の皆様はとても感動されていました

 

また、来年もお願いいたします

 

 

 

***

 

 

 

さて、道新スクラップの話

 

新聞記事を切り抜きしてノートに張り付けていたが、データとして記録することに

 

1日1記事 気になったもの

 

必ず3つのコメントを添えて

 

 

管内議会 進むペーパーレス(2024/6/6)

 

 

岩見沢市議会では導入済みで滝川市や深川市、砂川市でも検討しています

 

以前国会においてモバイル端末使用の是非がとわれた記事がありましたが、このような取り組みはどんどん進めるべきだろうし、将来的には対面ではなくともオンライン通信での議論で良いのではないでしょうか

 

ただし、自分が作成した資料については、一度プリントアウトしてチェックした方が、よりよい文章になると思う(個人の感想です)

 

 

 

生徒情報 閲覧2000万回(2024/6/7)

 

 

女性教諭が生徒267人の個人情報が記載された資料を校内で紛失して、その内容が画像としてSNSで投稿された件について、記事とは別な角度でコメントします

 

持ち出しを禁じられた資料を持ち出したのは、それが何らかの業務により自宅等で行う必要があるのならば、教員の業務内容が多すぎて時間外でなければ処理できない現状から来てるのではないでしょうか

 

この中学校は生徒が写真機能がある機器を持ちこむことを容認しているのでしょうか、容認していないのならその生徒や保護者はどのようなお考えを持っているのでしょうか

 

 

 

言葉や生活 手厚く支援(202/6/8)

 

 

外国人介護人材として受け入れるには①経済連携協定、②在留資格「介護」、③技能実習、④特定技能1号があるようですが、正直なところそれらの違いをよく理解しておらず、現時点では受け入れる予定もありません

 

ただ、「しない」と「できない」とは違いますので、いまさらですが勉強する必要がありますね

 

近隣で受け入れている施設の話を聞くと、外国人の方々はみなさん真面目なようで、安心して働ける環境づくりが重要とのことでした

 

 

 

卓上四季(2024/6/9)

 

 

コンビニの話で、冒頭の記述がブラックアウト時のコンビニのありがたみについて触れられていたので共感しました、コンビニが電灯をつけて営業しているのをみてとても安心したことを覚えています

 

収益確保や効率的な経営の為に多くのコンビニがありますが、人材不足もあり、コンビニに求める機能や店舗数を減らしても良いのではないかと思います

 

24時間営業するなら、一律に深夜料金として割り増し価格でもよいのではと個人的には思います

 

 

休刊(2024/6/10)

 

 

奈井江町、猟友会依頼断念(2024/6/11)

 

 

以前も書いた記事の続報で、結局話がまとまらず奈井江町としては他事業者にお願いすることになった話

 

他事業所があるんかい?と思いましたが、猟友会に属さないハンターもいる様子

 

なんとなくですが、今回の話はお金や待遇、奈井江町の姿勢に課題はあるものの、現猟友会のメンバーが何らかのしたくない理由があるからまとまらないのではないかとも思いました(個人の感想です)

 

 

 

ホテル屋上 集客に活用(2024/6/12)

 

 

景観を生かした観光ツアー、焚火やドックラン、養蜂などの取り組みなど解放感のある屋外活動の人気や環境意識の高まりもあって屋上の新たな活用策を見出して集客に生かす動きが広がっているとのこと

 

ホテルだけではなく、当施設のような介護施設の屋上についても、かなり広いが特に活用しているわけではなく、なにかよいアイデアはないだろうかと思っています

 

とりあえず、気分転換として職員の昼食休憩等に活用してみようかな

 

 

 

おわり