我が家は雑木の庭で

落ち葉が大量に出るので

落ち葉と雑草で自家製堆肥を作ってます。

 

 

1年目は穴を掘って入れる方式でした。

1ヶ月に1回切り返しをしないと

嫌気性発酵でドブ臭くなるし

ミミズは多いし大変でした。

 

 

2年目は堆肥枠をDIYして

2〜3ヶ月に1回切り返しをしました。

 

 

3年目は堆肥枠に入れるだけで

1回も切り返しをしませんでしたが

上手く出来ました。

 

 

どんどん楽になっていったので

今後は1回も切り返しをしないやり方で

作っていこうと思ってました。

 

 

 

去年の10月に開始

 

 

12月には落ち葉がいっぱいに

 

 

その後順調に嵩は減っていたんですが

ここで事件が起きます。

 

 

今年の2月に駐車場の目地を

ダイカンドラから砂利に変更しました。

 

 

その時に掘り起こした目地の大量の土を

全部堆肥枠に放り込んでたんですよ。

 

 

そしたら4月に常緑樹の葉が落ちるのですが

もう入れるスペースがありませんガーン

 

 

そこで仕方がないので

一旦切り返すことにしました。

奥の方は堆肥化してたので

人にあげたり庭に撒いたりして

ある程度処分しました。

 

 

5月の今はこんな感じです。

これを7月になったらもう1回切り返して

10月まで3ヶ月完熟させて完成です。

 

 

剪定した枝とか

寄せ植えを解体した時のゴミとか

切ってゴミ袋に入れて処分するまでが

大変なんだという話を聞くと

堆肥枠は本当に簡単でありがたいです。

 

 

 

ちょっと地味な写真ばかりなので

最後に可愛いお花の写真を。

以前白いシランを差し上げたご近所さんから

お礼に紫のシランをいただきました照れ

 

 

シランの物々交換

ちょっと面白かったです爆  笑