東京都知事選挙 現職持ち上げる雰囲気 | 徒然なるシニアブログ

徒然なるシニアブログ

残された人生と生きてきた人生への想い

 

夕刊フジの記事だから、眉唾な気持ちで読んでしまうのですが、相変わらず現職応援です。しかも、無党派層では蓮舫氏より石丸氏のほうが多いと書かれています。ここまで読むと、なんとしてでも蓮舫氏の印象を貶めたいとの思惑を感じてしまいます。

 

昨日のTBS人気番組「アッコにおまかせ」でも、都知事選挙の立候補者のそれぞれをゲストたちと話題にしていました。アッコは蓮舫氏支持だとおもっていたのですが、違うようでした。小池百合子支持者のようでしたね。

 

ゲストの芸能人たちも、予想はしていましたが、小池氏を評価していた感じでしたね。そこへ、意見を求められたカンニング竹山氏が「小池支持の流れになっていて気持ち悪い」と感じて、小池氏のこれまでの公約と実績の達成度について「反論」していました。

 

私はカンニング竹山氏は小池支持だろうと思っていたので、意外な展開にびっくりした次第です。竹山氏の本音はわかりませんが、政治的なコメントを発する仕事もしているので、「公平」を意識しての発言だったのかなと思います。

 

どの番組でもそうですが、都知事選に蓮舫氏が立候補表明した時から蓮舫叩きが始まっていて、さらに番組の構成も小池氏のイメージダウンにならないような作りになっています。

 

きっと、あの大手広告代理店の影響があるのでしょうね。何せ、48億円のプロジェクトマッピングは電通の子会社が請け負っていますからね。蓮舫氏が当選して知事になると、電通の仕事がなくなるか、極端に減るから、なんとしてでも蓮舫勝利を妨害しなければならないということでしょうか。

 

東京オリンピックの開催地に選ばれた瞬間の、「利権」関係者の飛び上がって喜ぶ姿を思い出すと、投票日まで蓮舫叩きはあの手この手で行われるはずです。小池氏と企業の癒着を暴くには蓮舫氏の勝利しかありません。何としてでも、蓮舫氏に勝ってほしいと思います。日本の闇は多すぎますからね。