創業38年!焼鳥『元祖・寺塚 無法松』の二代目大将の日記

フェイスブック フェイスブックやってますkonatu


$創業34年!焼鳥屋『元祖・寺塚 無法松』の二代目若大将の日記

$創業34年!焼鳥屋『元祖・寺塚 無法松』の二代目若大将の日記
焼鳥・炉端・元祖 寺塚 無法松のオフィシャルブログへ

ご訪問ありがとうございますニコニコ



創業1977年11月(今年35年目)

無法松では冷凍・既製品は使用せず
こだわって1本1本手作りで炭火で提供していますアップアップ


福岡県福岡市南区寺塚1-26-18東野興産第二ビル1階

ご予約は092‐512‐4073にご連絡ください。




ホームページはコチ
http://muhomatu.com/

$創業33年!焼鳥屋『元祖・寺塚 無法松』の二代目若大将の日記

$創業33年!焼鳥屋『元祖・寺塚 無法松』の二代目若大将の日記

無法松名物「和牛下がり」音譜をぜひ一度ご賞味ください。
ビックリすると思いますニコニコ


$創業33年!焼鳥屋『元祖・寺塚 無法松』の二代目若大将の日記

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

水引デザイナーの 長浦ちえ ちゃんご来店!

先日、水引デザイナーの 長浦ちえ ちゃんご来店♫ 伊右衛門や成城石井、神宮関係、イムズ、岩田屋での催事 様々な方面でお仕事されたりも出してたりして凄い活躍ぶり(≧▽≦)ノ 先日オープンしたばかりのGINZA SIX】4階 CIBON CASEにて彼女のブランドTIREご祝儀袋も取り扱いがあるという…スゴっヾ(o゚∀゚o)ノ

実は彼女は昔から家族でご来店してくれているお客様でして東京から福岡に拠点を移してからまた足を運んでくれるようになり嬉しいですね(●´∀`●)ノ 私も甘いものばかり食べてないで頑張らねば‼︎(笑) ちえちゃんご来店してくれてありがとう‼︎‼︎ これからの益々のご活躍を楽しみにしてます♫ 皆様もぜひチェックしてください(^-^) ↓↓↓ http://tiers.jp/profile/

GWの営業予定です。

GWネタの続く限り営業予定です よって5月4日の木曜日も営業致します 期間中は大変込み合いますのでお早目のご予約をお勧めいたします。 092-512-4073 よろしくお願いいたします

月一恒例の和牛テールスープ は4月28日(金)からです!

  福岡市南区で和牛さがり・和牛タンステーキ・白モツ(ダルム)が名物の 焼鳥・炉端・元祖 寺塚 無法松 江口 竜太です 月一恒例和牛テールスープ 4月28日(金)から週末くらいまで間御座います。   ゴロッと柔らかくなった和牛テール肉と 大根、人参、ゴボウが入った和風味に仕上げています! まだ食べた事のないお客様がいらしたら 是非この機会に食べて頂けたら幸いです☆ よろしくお願い致します‼ ちなみに和牛テールスープにゅうめんは毎日ございます 飲んだ後の〆にピッタリです!! よく中州にコレだけのお店を出して!!ってお客様から言われます 和牛テールの塩焼きもおススメです     年末は込み合いますのでご来店されるのが確実であればご予約をおススメいたします 無法松:092-512-4073

 

2月7日火曜日の“今日感テレビ”に出演します!!

岩田屋の“サロン デュ ショコラ”に【俺チョコ】を買いに行ったら 後ろから忍び寄るレポーターさん(笑) 2月7日火曜日の“今日感テレビ”に出る予定ですのでお時間ある方は是非見て笑ってください(≧▽≦)ノ お目当の【エス コヤマ】のショコラはやっぱり最高ヾ(o゚∀゚o)ノ 和の素材で世界に勝負し認められてるとこも好きですね‼︎ 二個なくなってるのはロケ中にレポーターさんと一緒に食べました(笑) 皆様も是非 岩田屋へGo♫
 

12月22、29日の木曜日も営業致します!

一子相伝の焼鳥。
今日も仕込み祭り開始です(≧▽≦)ノ


22、29日の木曜日も営業致します!
年末は30日までの営業です。
よろしくお願い申し上げます。
―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-



アメブロでは久しぶりの更新になりますが…12月5日(月)に先代大将がこの世を去りました…

12月5日(月)午前10時45分先代大将であり父である江口暢英が81歳でこの世を去り
葬儀告別式を家族葬にてさせて頂きました。
父が生前お世話になりました皆様には事後報告になりましたことをお詫び申し上げます。


病名は肺気腫。約8年ほどの闘病生活を送り晩期は苦しそうにしておりました…
3日の土曜日に入院していた病院より連絡があり 土曜、日曜とほぼ不眠で父のそばにいました。
最後の時も母と一緒に看取ることができて本当に良かったです。
この世を去った後は驚くほどの安らかな表情をしておりました…
お店を休ませて頂いたお客様には大変感謝しております。
そして父がお世話になりました皆様に父に代わりまして ありがとうございました‼︎とお伝えさせて頂きます。
 


覚悟はしておりましたがやはり悲しく寂しいですね…
ですが下を向いていても仕方がありません。
母のこともありますし私がそんな感じでは父に怒られます。
父に感謝し心に生きる父と話しながらブレる事なく無法松の味を守り、
これからも焼鳥道を精進していきますので皆様、どうぞよろしくお願い致します‼︎

筑紫野【天拝の郷】の社長 佐々木様がご来店♪

昨夜、息子達が大好きな筑紫野【天拝の郷】の社長 佐々木様がご来店してくださいました‼︎
いつもありがとうございます☆


天拝の郷のブッフェ姫蛍は大変人気で2〜3時間待ちは当たり前っ‼︎ 
お風呂も天然温泉ですし至れり尽くせりの天拝の郷。まだ未体験の方は是非行かれてみてください♫


セミナー講師もされる経営、飲食、接客のプロ中のプロの佐々木さんがご来店されるといつも緊張します‼︎( ̄∀ ̄;)
でも本当にご縁に感謝しております☆
 

福岡県筑紫野市「筑紫野 天拝の郷」日帰り温泉、家族風呂、自然食ブッフェ ...

“シティ情報ふくおか” 9月号に当店 が載っております‼︎



愛すべき焼鳥。
シティ情報ふくおか” 9月号に南区寺塚に構える当店
焼鳥 炉端 元祖無法松】が載っております‼︎ 
皆様 是非一冊‼︎




今後も先代の味をブレずに引き継ぎ
一子相伝 焼鳥道に精進して行きますのでどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m



次回、愛すべきスイーツ。
がありましたらオファーお待ちしております‼︎(笑)



月一恒例の和牛テールスープ は6月24日(金)からです♪


福岡市南区で和牛さがり・和牛タンステーキ・白モツ(ダルム)が名物の
焼鳥・炉端・元祖 寺塚 無法松 江口 竜太です


 


月一恒例和牛テールスープ
6月24日(金)から週末くらいまで間御座います。


 


ゴロッと柔らかくなった和牛テール肉と 大根、人参、ゴボウが入った和風味に仕上げています!
まだ食べた事のないお客様がいらしたら 是非この機会に食べて頂けたら幸いです☆
よろしくお願い致します‼


 


ちなみに和牛テールスープにゅうめんは毎日ございます
飲んだ後の〆にピッタリです!!
よく中州にコレだけのお店を出して!!ってお客様から言われます




和牛テールの塩焼きもおススメです


 


 


週末は込み合いますのでご来店されるのが確実であればご予約をおススメいたします
無法松:092-512-4073



臨時休業のお知らせ。


6月18日(土)は誠に勝手ながら臨時休業させて頂きます。
この日にご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
他の日に予定変更して頂けると 幸いです。
よろしくお願いいたします。


焼鳥・炉端・元祖 無法松
代表 江口竜太


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>