巨大子宮筋腫〜子宮全摘出までの記録19【術後5日・入院9日目】前編 | 統合美療師 百木ゆう子

統合美療師 百木ゆう子

心と体と肌を最上級に…

こんにちは音譜

 

代替医療 と 西洋療法 の両方からみる

統合美療師 百木ゆう子ですいて座

 

サムネイル
 

​私の巨大子宮筋腫〜子宮全摘出の経緯と記録となります。

どんなことがあるか、
どういう経過を辿るのか、
これから治療を考えている方への
一助となれば、と記録しています。

アップ後、思い出した時点で加筆修正していますので、たまに前記事も覗いてみてください。

行った病院や医師、看護師さんの良し悪しを評価するものではありません。
病院や先生の詮索はお控えくださいね。

03:35 目が覚める

 

04:30 トイレ

 

06:00 起床 部屋の電気が点く

 

07:15 トイレ

近くが空いてなく初めての奥のトイレへ。

私のいる部屋は西向きなので、

朝日を初めて見た

 

 

 

07:50 看護師さん

体温36.9 

お腹を聴診器で確認、よく動いているとのこと。

病棟フロアの歩行リハビリ、

4000歩位からお腹が痛くなる旨を伝えると、

 

サムネイル
 

癒着もしていて、かなり大掛かりな手術しているので、痛みはしばらく仕方ないですね。

そこまで歩けていればそれ以上歩かなくても大丈夫ですよ。

体調みながら、休みながら徐々に

そうなの?

歩いたほうがいい、って言われたから

痛みに耐えながら、必死に歩いてるのよーあせる

 

シャワーを16:00 に予約

 

08:10 朝食

全粥+海苔の佃煮、チャンプルー

長芋の二杯酢和え、味噌汁(絹さや、エノキ)

 

日に日に米感♪

 

08:40 看護師さんが 

ビタミン剤を持ってきてくれる 服用

 

サムネイル
 

『まだ、痛み止めありますか?』

あと1錠しかないので欲しいです!」

と伝えると、

『先生に依頼するので、それは飲んじゃってください』

と言われて、ロキソニンとレバミピド服用。

 

10:20 昨日の飲まずに冷蔵庫に入れておいた牛乳と、インスタントコーヒーでカフェオレつくる。

美味しいコーヒーニコニコ

 

10:50 看護師さん

サムネイル
 

会計出ているので、もう少ししたら用紙お持ちします。

と連絡。

 

11:20 看護師さんが回ってきて

体温36.9 血圧127-80

 

会計用紙も持ってきてくれた。

 

65,420

思ったより安い。

 

サムネイル
 

『入退院受付で手続きして、
会計してきてください』

上着羽織って、エレベーターで外来フロアへ

 

↑点滴ポールもなく、身軽でスッキリ♪

外来階に降りたら凄い混んでる!

土曜日の午前診療が終わる時間だから

仕方ないわね。

 

受付番号札を引いたら44番。

27番。17人待ち!

いつ呼ばれるのか…

 

それより、パジャマでいるの私だけ驚き

恥ずっあせる

病棟でみんなパジャマなのがデフォルトなのに慣れすぎたタラー

 

12:10 番号札を引いてから40分経過。

35番。あと9人待ち。

パジャマで恥ずかしいのと、

12時過ぎたので、ご飯食べに病棟へ戻る。

↑食いしん坊なワタシ

 

上がった所でナースステーションの看護師さんに

サムネイル
 

『早かったですね♪』

 

サムネイル

「まだまだ呼ばれそうにないので、
ご飯食べに戻ってきました」

 

サムネイル
 

『えっ!そんなに?』

 

サムネイル

「急いで食べて、また降ります」

 

サムネイル
 

『会計に連絡しておくので、大丈夫よ』

そそくさとお部屋に戻ると、もう届いてた。

やっと白米!🍚

 

12:45 急いで食べてまた外来階へ。

ちょうど43番。次に呼ばれる♪

ご飯食べに戻ってよかった。

 

12:50 番号を呼ばれて、退院手続き。

預かり金50,000円の用紙にサインと印。

 

その場で50,000円が現金で返金。

 

改めて会計窓口にて

クレジット払いで65,480円支払い。

 

【限度額適用認定証】申請しておいたとはいえ

こんなに入院して手術までしているのに

安いなーと領収書をみたら、

 

総額1,437,850円!

 

ありがたいと思いつつ、

日本の医療費が崩壊する訳だなとガーン

↑限度額適用認定証は自分の健康保険組合に事前に申請しておきましょう。

ネットから申請書をダウンロードして

印刷して、記入して、郵送します。

申請から認定証が届くまで1ヶ月位かかるので、

入院が決まったら即手続きを。

入院後でも申請できますが、

その場合は3割の自己負担分を一旦支払って

後から差額が戻ってきますが、大変でしょ。

 

 

病棟に戻る前に、

ちょっと残ったテレビカードを返金機へ投入。

 

【残高が少ないためできません】

 

えー!残ったら返金されるって言ってたのにー!

詳細知らせておいてよーあせる

 

とりあえず、病棟階へ戻る。

 

看護師さんに、

『間に合いました?』

と聞かれたので

「ちょうど今、呼ばれました」

と言ったら、

『えー⁈1時間以上?』と驚かれる。

 

 


文字数オーバー🙏

次記事へつづく

 

 《今までの経過》

ここから始まり…

 

↓ 

前記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image