最長記録かも・・ | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

2019年にバガラームキー寺院のホーマ(護摩)の時に結んでもらった

モーリー(聖紐)、まだ切れません。


 

もう4年以上経つのですが、切れる気配すらないです。

最長記録かもです。

 

過去には、前のモーリーが切れずに

2重でこんな感じに結んでいただいたこともあったのですが、

 

それでも1~2年で切れるのですよね。

 

2014年のバガラームキー寺院とあとどこかの寺院のモーリー

 

まぁ切れた時の(いわゆる)カルマの解消量が大きいと思っておきましょう。


ちなみにめったに見ないですが、

これをしている人を見かけたら、

ヒンドゥー教やチベット仏教の儀式を受けた人かもしれません。


前に書きましたか、イギリスのスナク首相(インド系イギリス人)は赤いモーリーをしていました。


ヒンドゥー教寺院でプージャーを受けたのだと思います。



余談ですが、

先ほどテレビ番組で、世界三大宗教のひとつ仏教徒は世界に5億人が居るのに対し、

一見マイナーなヒンドゥー教徒は世界に12億人居ると、言っていました。


その多くが一ヶ所(インド亜大陸)にかたまっているからわかりにくいですが、

凄い数ですよね。


バラジ寺院の参拝者数が世界一というのも

わかる気がします。


 

皆様、今日も良い日を!

 

四大ヒマラヤ巡礼記

 

インド占星術・ヨガ・運命改善法

ガネーシャガンガーHP