女神と惑星 | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

身近な方のSNSは比較的よく拝読させていただいているのですが

ここのところ、ダシャ・マハーヴィディヤーの記事を書かれている方が

何人かおられるように感じます。

 

極め付きは、静岡のAさんという方で、

この方が気になったり、記事にしたりすることは

(たとえ、この方の個人的な内容に触れた記事だったとしても)

何かあることが多いのですよね。

 

もの凄くサイキックなのですが、それ以上に慧眼の持ち主で

いつも、記事を拝読して色々気づかされたりしています。

 

だから、ダシャ・マハーヴィディヤー自体

過去に何度も記事にさせていただいていますが、

 

いよいよ今が何かのタイミングなのかもしれませんね。

 

*****************

 

そのAさんの見解とは違うかもしれませんが、

今回のこのコロナウィルスの問題で、世の中が今まですっかり同じようには戻らないとしたら、

 

私たちには何か強力な守護が必要になるのかもしれません。

 

そして世の中の状況がどうあれ、

人生を楽しく安泰に過ごしたいし、しかし同時に悟りも欲しい、

という希望に関して、この女神群は最適なのかもしれません。

 

私がいつも推奨するバガラームキー女神やマータンギー女神は

この女神群の一員であるのはもちろんのこと、

 

有名なカーリー女神だって、

 

アンマが詠唱を勧めておられるラリター女神(トリプラ・スンダリー女神)

だってこの女神群の一員です。

 

しかも歴史が古いために、ヒンドゥー教の神様ながら

チベット仏教にもちょっと足を突っ込んでいるようなところも

魅力だったりします。

 

そういえば、この女神の本拠地であるアッサム州の州都グワハティは

ブータン王国とか、あの旧シッキム王国の近くですしね。

 

****************

 

もちろん、世の中には様々なご利益をもたらす、強力な神格が

他にもたくさんおられるでしょう。

 

そのどれもが素晴らしいと思います。

 

しかし、個人的にはこの女神群推しです。

 

どこかに書いたかもしれませんが、

この10柱の女神はインド占星術におけ9惑星に対応しているのです。

 

え?1柱余りません?、というナカレ。

最後の1柱はラグナ(アセンダント)に対応するのですよ。

つまりこの10柱で、私たちに影響する宇宙領域をすべて統べた上に、

魂まで含めたあなたのすべてをカバーする、ということなのです。

 

占星術鑑定を受けて自分に合った神様を10柱の中から

選びだせた方はその神様を礼拝すればいいでしょう。

 

でも・・わからない方は、10柱全部礼拝するのでも問題ありません。

(多少マントラが長くなりますが・・)

 

カーマキャー寺院のバイラヴィ女神の祠の僧と、くつろぐ私(2018年)

 

過去にシーターラーマさんに寄稿させていただいた

ダシャ・マハーヴィディヤーに関する記事

http://blog.sitarama.jp/?p=6595

 

 

*******************

 

自粛期間が終わったら、

今度はダシャ・マハーヴィディヤーの全部のマントラを

唱える会をやりましょうかね?

 

皆さま、今日も良い日を!!

 

 

ガネーシャガンガーHP

(オンラインでヨガ・占星術鑑定可能です)