みなさん、お元気ですか?
ねこぜは新年早々、歩いていて電柱と看板に二回もぶつかり左右のおでこにタンコブができて悲しいです。
青森の知人から「青森市内に珍しいおみくじがあるから今年の運勢みてきな~」といわれ、さっそく行ってきました。

JR青森駅より徒歩15分。

青森地方裁判所向かいにある「廣田神社(ひろたじんじゃ)」に行ってきました。


廣田神社の公式ページをフォローすると「冷たいりんごジュース🍎」をくれるそうです。さ、寒い…⛄笑

青森県弘前市生まれ。タレント、詩人、イラストレーターの伊奈かっぺいさんが監修しているそうです。
おみくじのひきかたですが…。おもちゃの竿が用意されていました。

一人で釣ります。なかなか地味です。

難易度ゼロなので一瞬で釣れます(笑)。ホタテちゃんです。

ヒモの中にはこのおみくじが!
ねこぜは中吉。
伊奈かっぺいさんらしいイラストとともに、津軽弁で「まねどおもるはでまね(ダメだと思うからダメなのだ)」と書かれていました。
おみくじに書かれていたとおり、今年も「まねぐね(ダメじゃない)」と思いながらめげずにがんばります。
お隣にはりんごおみくじもあります。
りんごおみくじは、りんごに容赦なくおみくじが刺さってますのでぜひやってみてください。笑
それにしても…

廣田神社の柿が実りすぎてたので、あれもおみくじだったらいいのにな~‼️と思ってしまいました。笑
青森県産の津軽弁おみくじ、ぜひ試してみてください~
☆廣田神社(ひろたじんじゃ)
青森県青森市長島2-13-5
JR青森駅より徒歩15分
JR新青森駅より車で20分
授与所:8:30~16:30
御祈祷:9:00/11:00/14:00/16:00
休業:水曜日(授与所/社務所/御祈祷も)
参拝は毎日可能
廣田神社のホームページ
Instagram
Twitter
Facebook