夢の降る街Facebook記事。木原真理子さんの言葉を読んで考えた事。 | 大岩主弥のガンガンいこうぜ

大岩主弥のガンガンいこうぜ

岡山出身、在住の俳優です。JAEに12年所属。現在は岡山をベースに映像、舞台問わず活動しています。
愛媛県東温市を舞台にしたドラマ「Guardian of TOON~東温の守り人~」の脚本・監督をはじめ、作品を作る事にも力を入れています。

https://www.facebook.com/100094801643743/posts/pfbid02D9BPTf8HgBTk5kMrhAd8WtgPLvy9C2FaiA5cynYAWSMQffQAuq7M9LogQrv2Krefl/?app=fbl 


 思いを書いていたら長文になりました。Facebook記事を読んで。ミュージカル「夢の降る街」について。

木原真理子さんの言葉には身が引き締まります。今回の作品は和製ミュージカルの歴史を変えてきた音楽座。その脚本・演出の横山由和先生の傑作ミュージカル。そして、先生ご本人が演出をして下さるという特別な時間。


だからこそ、誰もが気軽に出演出来る作品では無い事を改めて考える必要があるんだなと、木原さんの団内オーディション落選の話を読んで考えました。


たまたま岡山に清水ゆきさんがいて、岡山でやりたいという熱い情熱を持っていた事。

自分はたまたまそれに乗っかって、歴代の素晴らしく、ミュージカルの腕がある先輩俳優の皆様が積み上げてきたが後谷という作品に大事な役をやれる事。


それは当たり前ではないし、当たり前に受けて良い事では無いのだと。

覚悟と責任を持って、今までこの作品に関わってきた全ての人達の思いを背負って作品に向き合う必要があるんだと気を引き締めました。


今の岡山は油断すると、幾らでも舞台に立ててしまう、幸せで不幸な環境だと最近思っていて。

芝居をやるだけなら、こんなに幸せな環境はないです。

でも、舞台に立つ特別さ。客席からあの光溢れる世界に行きたいと願う気持ち、だからこそその光溢れる世界に立てた事の喜び。

簡単に手に入ってしまうと、その大切さは分からないのではないかと思うのです。


別に好きでやってるんだから良いじゃんとか言われるかも知れません。

でも、そこは線引きしたい理由はあります。


清水ゆきさんと前回ご一緒したミュージカル「星の王子さま」での事。

これは世にいう市民ミュージカルでは無いという話をしたんです。


市民ミュージカルとプロの違いを考えると難しいのですが、市民ミュージカルはまずやる側、見る側共にミュージカルや舞台の楽しさを知れればokという感覚なのかなと。


じゃあ、市民ミュージカルじゃないとなると何なのか。

やはり見る側の人に楽しんでいただく事を意識する客観性が必要なのかなと思います。


自分が楽しい思い出作れた。

自分は精一杯頑張った。


ではなく、人に見せられるだけの芝居、歌、ダンスを見せるため、稽古、訓練をしなくてはいけないのだと思います。


とはいえ、最初から技術がある人はいません。僕もそうでした。

芝居も歌もダンスも出来なくて怒られながら、出来ない自分が悔しくて泣きながら、稽古に励んでいた思い出があります。


その時考えたのは、とにかく今、自分に出来るベストをやろうという事です。


稽古は休まず行く。自主練習は誰よりもする。演出家が言った事は自分に対しての話じゃなくても、自分ごととして聞いて、自分に生かす。忘れないようにメモする。


今自分に出来る当たり前を繰り返して、出来ない自分と向き合う事でしか、本当に良い表現は出来ない。そう思っていましたし、今も思っています。


だから、いつも問うのは、自分は精一杯やってるか。


忙しいとか言い訳は幾らでも出てきます。

でも、自分がこの舞台に立つと決め、オーディションを乗り越え、出演が決まったなら、そこは本気で向き合わないと、出たかった人、見てくれる人にも失礼。

だから、全力を尽くすのは当たり前。


本当に面白い作品はみんなが本気の作品だと思っています。


ミュージカル「夢の降る街」

楽しみにしていて下さい。



/両日券(3歳〜小中学生)5,500円
ミュージカル「夢の降る街」

【日時】

令和6年3/16(土)18:30~

3/17(日)15:30~

※開場は各1時間前


【場所】

岡山市民会館大ホール 


【チケット】全席自由

⭐️一般前売4,000円/学生前売3,000円

⭐️両日券(高校生以上)7,500円/両日券(3歳〜小中学生)5,500円


オンライン配信 各日3,500円


予約↓


チケット予約

https://ws.formzu.net/sfgen/S43909165/