みなさんこんにちはーーー!!!

今週もいろはのお時間にお付き合い下さいーーー!!!

今週はメキシカン!!ウブドでメキシコ料理を食べれるお店は2軒有ります、その中で今年OPENした今人気のお店がココ↓目立つので、すぐに見つける事が出来ます!!


バリ島・ウブドいろは 


TACO CASA‘n GRILLです!!JL.プンゴセカンに有り、Artini3 Cottagesの近くです!!メキシコの旗がパタパタ揺れていて、タコスの食欲がそそられます!!


バリ島・ウブドいろは 


TACO CASA‘n GRILLでは、おおまかに分けて、8種類のタコス料理があります。写真付きメニューが有るのでわかりやすかったです!!


バリ島・ウブドいろは 


私が気に入ってしまった飲み物がこれ↓


バリ島・ウブドいろは 


Lemon,Orange、Mint&Ginger RP16,000

ものすごーーーく美味しいです!!!そんな珍しくないのですが、私はミント&生姜の組み合わせの飲み物が始めてだったので感動しましたーーー2杯もおかわり~~~~しちゃいました!!

バリ島・ウブドいろは 


メキシコ料理の定番、Nachos Grande!!

Tortilla Chipsにワカモレ・チーズなど思い出しただけで食べたくなる!!

レギュラーでRP35,000その他に、チキンRP39,000・ビーフRP46、000・エビRP48,000などチョイスできます!!かなり美味しいです!!

話しながら、つまんで食べていたらお腹がいっぱいになり、、、、、、、TacosとかBurritoとか私を待ってくれているのに!!!!次回のお楽しみに取って置きます!!

なので、みなさんにあまり紹介できなくてごめんなさい!!

TACO CASA‘n GRILLのお料理は、ベジタリアンの方にもオススメ!!

全体的に軽く食べれるものばかりなので、胃ももたれずにタコスを楽しめます!!

人気の理由がわかります!!私もTACO CASA‘n GRILLのファンになりました!!みなさんもきっとファンになりますよーーーお試しくださーーーい!!



TACO CASA‘n GRILL

JL.Pengosekan.Br Pengosekan

0361 2123818

www.tacocasabali.com







みなさんーーこんにちは!!ウブドのいろはのお時間です!!

今週はバリ島で使う携帯電話ーーーをPick UP!!

バリ島では、バイク修理屋さんに次ぐ、携帯関係のお店が多いです!!


バリ島・ウブドいろは 

インドネシアの携帯システムはプリペード式になっており、全てチャージ制になっています。チャージをインドネシア語ではプルサと呼びます。プルサはRP5.000(約¥50)・RP10.000(約¥100)・RP20.000(約¥200)・RP50.000(約¥500)・RP100.000(約¥1000)と有り、お店によって異なりますが手数料がRP2.000(約¥20)です。チャージ金額が高いほどお得になってきます。


バリ島・ウブドいろは 


携帯を購入した時に携帯番号も買います。その携帯番号の中にプルサが入っているのですが、話せ無いほどの量なのでその際にプルサも購入するのをオススメします!!


バリ島・ウブドいろは 


インドネシアの携帯会社は全部で10種類あります。

日本と同様、同じ会社の携帯同士だと安くなったり、得点がいっぱい!!

インドネシアで一番メジャーなのはSIMPATI(シンパティー)!!

SIMPATI(シンパティー)は電波も良いのでオススメします!!

次に、携帯の機種のお話です。バリ島の携帯は、一番安いのでRP300.000(約¥3000)からRP6.000.000(約¥6万)ぐらいで値段もピンキリ!!


バリ島・ウブドいろは 


NOKIAの商品で一番安い携帯が↑これ!!RP300、000(約¥3000)ぐらいです!!使い方も簡単で話すだけ・メールするだけの人にとっては最適な商品です。カメラ付き・ネット付きになると値段が上がってきます。

私も色々な携帯メーカーを試しましたが、世界のNOKIAとヨーロッパで主流なBLACK BERRYこのメーカーのものは完璧!!修理なども簡単です!!インドネシアの携帯会社では見た目が豪華で安くて、、、、っと言った商品が多いですがすぐに壊れてしまいます。修理にも在庫がそろっていないとかスムーズにいかない事も多いのでお勧めできません!!

そして、インターネットを使える携帯では、使用前には必ず登録が必要になるので携帯の専門店で登録を行ってください!!


プルサのチャージの仕方

   ①購入したいプルサの値段を伝えます。

      例:RP50.000分チャージする場合

      Saya mau membeli pulsa RP50.000..

      サヤ マウ ムンブリ プルサ リマプルー リブ!!

   ②自分の携帯番号を言います。

   ③自分の携帯にメールが届きまます。

      メール確認後*888#を押し、プルサが入っているか確認します。

      この*888#は自分のプルサ残高もわかるので忘れないように!!

    (*888#はSIMPATIの場合

   ④手数料を確認して支払い終了です!!


みなさんも携帯いかがですか?!?



ウブドのいろはのお時間が参りました!!

今週はコスメ特集LULUR(ルルール)をPICK UP!!

ロコガール達にとって欠かせない重大なコスメの一つ!!

ルルールとは、ボディースクラブの一種でマッサージする事によって、古い角質や汚れを落とし、キメ細やかなお肌を保ってくれます。ジャワ島王宮で結婚前になると花嫁さんは3週間前からルルールで肌を磨いたと伝えられています。17世紀では、お米の粉・ターメリック・白檀などの薬草でルルールを使用されていたみたいです!!歴史があるのでインドネシアのスーパーコスメコーナーにはたくさんのルルールが売られているのですね!!この伝統的ルルールをインドネシア有名なコスメメーカーから試してみる事にしました!!


バリ島・ウブドいろは 


SARIAYUPUTIH LANGSAT

この商品の良い所は香りがとても良いんです!!


バリ島・ウブドいろは 


スクラブが小さくてマッサージしやすかったです!!

私の場合ですが、SARIYUの商品はどれも肌に合うので安心して使えます!!

香り      ☆☆☆

持続度    ☆

塗りやすさ  ☆☆

だいたいRP 20,000


バリ島・ウブドいろは 


CITRABENGKOANG

定番商品のCITRA!!BENGKOANGはリラックスできる香り、美白・透明感の効果が有り、バリでは美白芋と言われいます。


バリ島・ウブドいろは 


ルルール後、CITRAのBENGKOANGクリームを塗ったら次の日も香りが続いていました!!さすがCITRA!!


香り      ☆☆☆

持続度    ☆☆☆

塗りやすさ  ☆☆

RP12,600


バリ島・ウブドいろは 


私がオススメしたいのはこれ!!SEKAR JAGAT!!

この商品はバリ島でしか購入できないものです。スクラブも大きくてこすりやすく、ものすごくボロボロと落ちるので楽しくなってきます!!肌を消しゴムで消されているような感じがしました!!代金も嬉しい価格!!


バリ島・ウブドいろは 


香りは他のも、14種類有ります。コーヒー・チョコレートまで!!

私が選んだのはアボガド!!アボガドと聞いたらタコスを思い浮かびますが、栄養価が高く、コレステロールを下げてくれる、そしてつや・保湿・潤いの効果もーーなんてすばらしいアボガドさん!!

香り      ☆☆

持続度    ☆

塗りやすさ  ☆☆☆

RP7,500


バリ島・ウブドいろは 


使い方は、シャワー後にクリームを気になる部分に塗り、マッサージ、その後洗い流すだけ!!とても簡単でした!!使った結果、どのメーカさんのルルールも差ほど変わりはないと思いました。香りで選ぶのがポイントになると思います。肌のくすみが落ちたのは実感しました!!美肌を手に入れるためには、毎日の努力ですよねーーーってわかっているのですが。。。。。飽き性なもんで。。。。

ルルールって響きがかわいいですね!!





いろはのお時間がやって参りました!!

今週も健康に係わる情報です~~!!

私はマッサージはとても好きだけど、オイルを使うと後のベトベト感やシャワーのめんどくささで気軽に楽しめない事がしばしば有ります!!服を着たままお手軽に楽しめる、私にピッタリなマッサージがこのお店!!


バリ島・ウブドいろは 


JL.RAYAのウブド市場の迎え側にあるのがIMAGINE!!手足のツボを刺激させて、自然治療力を高めるお手伝いをしてくれるマッサージ方なのです!!足の裏を洗ってもらい、次にパウダーを使ってマッサージが始まります。ほぐれてきた頃に棒を使いツボ押しが始まります!!このツボ押しはとても痛いんです!!


バリ島・ウブドいろは 


IMAGINEのオーナさんKadekさんが体の調子の悪いところを的確に指示!!そして私の性格までも的確に言われたので驚きました!!


バリ島・ウブドいろは 


営業時間は9時30分から21時00 PHONE(0361)978068

メニュー

  手足・背中・肩・頭(1時間15分)  RP100.000

  手足・背中・肩・頭(1時間)      RP75.000

  足のみ(40分)             RP50.000

  背中・肩・頭(30分)          RP40.000

  ご希望の部分のみ(15分)      RP20.000

足のみコースをたっぷり40分するだけでも全然違います!!目が明るくなって全身軽くてスッキリ!!マッサージ後にトイレに何回も行きたくなりました。血行が良くなり毒素が出たんでしょうね!!


バリ島・ウブドいろは 


IMAGINEのスタッフさん!!


バリ島・ウブドいろは 


マッサージ後に生姜入り紅茶が頂けます。片言の日本語であなたのコリは男みたいと言われた時は爆笑でした!!マッサージの強さはそんなに強くないのですが、次の日に朝の目覚めがスッキリと自分で実感できる効果は嬉しかったです!!


そのIMAGINEさんが2店舗目がOPENします!!

JL.HanomanのNEW漁師レストランの近くです!!

お買い物疲れをその日の内にスッキリとさせて下さい。





みなさんーー!!風邪がとてもはやっています!!

熱が出てしまえば薬を飲んで寝とくだけで熱が下がるのを待つ!!しかし、病院に行くほどでもないのですが、、、、、って時にインドネシアのスーパーで気軽に売っている面白い

予防薬を紹介!!

インドネシアではよくパナスダラムと何でもひとくくりにしてしまうんです!!いったいこのパナスダラムとはなんでしょう?インドネシア語を直訳したら「体の中が熱い」!!目やにが多い時や喉が痛いとき・口内炎ができた時・熱がこもっている時など細かい事ははぶいて全部パナスダラムなんです!!


バリ島・ウブドいろは 


サイのマークLARUTAN PENYEGARとても有名なので飲んだ方が多いと思います!!

パナスダラムの時・喉が痛いとき・便秘に効果があります。

大人1日1本・6ヶ月から1歳までは1日スプーン2杯・子供は半分を1日4回に分けて飲んでくださいと書いていました。味は水の味!!入れ物のサイは意味が分からないですが水だと思ったら抵抗なく飲めました。

信じるものは救われるーーーー!!!ではないですが飲んでから便通が良くなったような。。。。。気のせいなような。。。。。。。。試してみた下さい!ベーシックな入れ物はこれ!!


バリ島・ウブドいろは 


他にもオレンジ・ライチ・イチゴなど飲みやすく味がついてるものが有りました!!

このオレンジは駄菓子に良くあるオレンジ味って感じです。私は水の方が飲みやすかったです!!


バリ島・ウブドいろは 


パッケージがかわいいーーー!!!パンダ!!インドネシアの健康飲料水は動物の登場が多いんですね!!


バリ島・ウブドいろは 


こちらはハーブの紅茶!!1日1缶3回に分けてと記入がありました!!

ジャムーと書いているので薬なんでしょうね!!

次は、ANTANGINのメーカーからハチミツお薬!!


バリ島・ウブドいろは 


生姜ミントRP1,800・生姜ロイヤル朝鮮人参RP1,850・生姜モカRP1,800が有ります!!

疲れ・吐き気・体の冷え・お腹痛・風邪と車などの酔い止めにも効くそうです。車に乗る際は一袋飲んで酔ってから吐き気の症状が出た場合2袋飲んでくださいって書いてありました!!それも面白いです!!


バリ島・ウブドいろは 

TOLAK ANGIN FLU(ブルー)は鼻かぜ限定なので気おつけてください!!RP2,200黄色いハチミツ味は代金はRP1,900

インドネシアのパナスダラムジャムーは、たくさん種類有りますが一番良いのは手洗いうがいそして、自力で直せるように日々の食生活なんですよね!!