nintendoswitch

ニンテンドーダイレクト24.6.18まとめと感想

 

 

 

今回は予告通りSwitchの後継機の情報はありません

マリオ映画の続編新作もツイッターなどで情報解禁

 

■今回の放送

 

ダイレクトの動画って数年たったら消すわけじゃないですが

ただ配信者同時視聴の動画は残るわけで公式だけなくなるのはどうなんでしょうか

消さないようにできないのでしょうかそんなに権利関係がややこしいのかな

 

+今回の視聴率

日本

アメリカ

 

生配信中中盤くらいの視聴率です

日本の視聴率200万人なった瞬間があるようです(未確認)

 

その他国別配信などで各5万人くらいなども入れると

300万人くらいは見ていたのではないでしょうか(個人の推測)

凄い人数の方が見ている、巨大なライブ配信なわけで

後継機発表会視聴率はどうなるのか!?

 

 

 

■ダイレクトまとめ■

全てNintendoSwitchの新作ソフトとなります

※もうすぐ発売新作紹介など記載していないタイトルもあります

 

・マリオ&ルイージブラザーシップ(11月7日発売)

マリルイRPGシリーズ最新作

 

・レゴホライゾン アドベンチャーズ(今冬発売予定)

ソニーのIP「ホライゾン」シリーズがレゴ作品になって登場

 

・ファンタジアン ネオディメンジョン (24年冬発売)

坂口博信氏が手掛けたAppleで配信したRPGがスクウェア・エニックスから

リリース、追加要素を入れた完全版となっている

 

 

・ニンテンドースイッチスポーツ

アップデートでバスケ追加

 

・ファーマギア (11月1日)

モンスターを育てて戦うゲーム

 

・ドンキーコングリターンズHD  (1月16日)

Wiiや3DSで発売された作品がHD化、全80コース

 

 

 

・ドラゴンクエスト3そして伝説へ… (11月24日)

オクトパストラベラー風のデザインとなりHD化

新職業「魔物使い」追加か?(未確定)

 

 

・ドラゴンクエスト1&2  (25年発売予定)

ロトシリーズの1と2も発売予定

 

 

・マーベルVSカプコン ファイティングコレクションアーケードクラシック

(24年発売予定)

アーケードで人気を博したマーベルゲーム7作品パニッシャーも収録

 

 

・かまいたちの夜3トリプル  (9月19日)

 

+ニンテンドーオンライン+追加パック

・GBAゼルダの伝説神々のトライフォース&4つの剣

・GBAメトロイドゼロミッション

・64パーフェクトダーク

3作品配信開始中

 

 

・フェアリーテイル (今冬発売)

 

・ファントムブレイブ幽霊船団と消えた英雄 (25年発売予定)

 

 

 

・スーパーマリオパーティジャンボリー (10月17日)

マリオパーティ最新作、オンライン20人で遊べるモードあり

 

・ゼルダの伝説知恵のかりもの (9月26日)

ゼルダが主人公の新作

借り物を使い謎を解き、敵を倒す一風変わったゼルダ

 

・ストレイ (今冬発売)

PS4PS5などで発売されたサイバーパンクと猫のゲーム

 

・HUNRED LINE最終防衛学園 (25年初頭)

ダンガンロンパシリーズスタッフが手掛ける

防衛100日学園生活

 

 

・ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン (10月24日)

SFCロマンシングサガ2がリメイク

 

 

・メトロイドプライム4ビヨンド (25年発売予定)

FPAメトロイドプライムシリーズ最新作

制作発表から7年遂に映像が公開

 

 

 

 

 

■ダイレクト感想

 

「マリオ&ルイージRPGブラザーシップ」

マリオRPG系は64の「マリオストーリー」以降遊んだことがないので

新作かわからなかったですw

 

「ドラゴンクエスト3そして伝説へ…」

ドラゴンクエスト3HDがようやく出ます

今年年末の目玉といったところでしょうか

このイメージイラストも素晴らしく上手いのですが

 

当たり前のことですが、鳥山明先生の絵じゃないのが

かなりショックを受けてしまいました

慣れるまで時間かかるかも

 

「ゼルダの伝説知恵のかりもの」

 

 

ゼルダ姫が主人公の作品

魔法を使って冒険します

 

こちらは楽しみですね、ハード出る前に新作ソフトでの出費が多く

なりますね

 

 

「ロマンシングサガ2リメイク」

ロマサガ2が出る噂は効いていたのですがホントに来ました

難しそうなので、遊んだことがないですが今回フルリメイクとなりました

面白ければ購入検討したいです

 

「メトロイドプライム4新作」

遂に来ましたが筆者は「メトロイドプライム1リマスタード」をプレイして

分かったことが3DFPS視点ののメトロイド全く向いていないことが改めて分かりました…

DS「メトロイドプライムハンターズ」とかwii「メトロイドプライム3」とかも途中でやめてるんです

 

Haloとかのシングルキャンペーンは楽しめるのですが、プライムのは謎解きが難しすぎます

気づかないんですね、どこ行けばいいかもわからなくなるし

人の好みなので仕方ないです

 

メトロイドシリーズは好きなんですけどね

25年発売予定

もしかしたら後継機でグラフィック強化されているのと同時発売かもしれません

 

 

+総括+

年末に向けて売れるタイトルを用意してあることが分かりました

超大作が25年に用意していそうな予感もありさらに楽しみなスイッチ後継機

を待っていられますね