腫瘍マーカー不穏な動きの中で13クール目 | 崖男のブログ 胃がんステージ4診断からの記録と今日までの家族の想い

崖男のブログ 胃がんステージ4診断からの記録と今日までの家族の想い

糖尿病、高血圧の持病と共に数十年
唐突にやってきた
「胃がん 遠隔転移、腹膜播種ステージⅣ」
おしゃべりが好き、料理が好き、人が好きな
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)
癌サバイバルは2024年2月
終わりを告げました

 

    

こんにちは
唐突にやってきた「胃がん ステージⅣ」
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)の
闘病・今日までの記録です

OKチョキパー

 

 崖男母ムスメYムスメK

 ブログの登場人物笑い

 

 

うずまきこの記事は崖男の治療開始から10ヶ月
13回目の抗がん剤あたりの話になります走る人

 

 今、どんな症状?

 

サムネイル

 お尻と手のひらが
乾燥してきてカサカサになってきた。
お尻は座ってると、なんか痛いんだよね。って、しばらく経ってから
テレビ電話で話したら、怒られた

 

 

 13クール目前の診察

いつものように血液検査から。

今回も、腫瘍マーカー2種類のうち、

1つの数値が基準値を超えて

きていたとのことでした。


前回、腫瘍マーカーが、上がったので

CT検査を早めたものの、大きな変化はなく、

本人の症状の訴えもないので、

いつも通りの点滴(オプジーポ)と

服薬(エスワンタイホウ)の治療となりました 

 しかし、史先生からは…


血液検査検査結果はあくまで数値の話しですが、徐々に今の抗がん剤が効かなくなってきているのかもしれません。

基本的に、症状に合わせて対処していくようになります。

胃がんの場合

・腹水

・腹部膨満感

・お腹が空かない

・痛み  などの
症状が出てきたら治療の方法、お薬を
変えていくきっかけとなりますね。

 
サムネイル

と、お話があり、少し心配の種が増えた

診察日となりました。


セルフ自宅修繕の最中で、

疲れもあったのでしょうか。

この日の治療の後は、少しぼんやりが

多かったと記録にあります。





 目やにも出てきた

この頃、甘いものを、多く食べると?!

目脂が多い傾向との報告が

母からのLINEに残ってました。

目薬が苦手な崖男。本人任せにしていると、

目の周りに目薬を塗りたくるように使ってるガーン

右矢印母の点眼に変更してもらいました


そして、点眼してもらうと

なぜかとても嬉しそうな崖男爆笑なのでした


 

副作用チェックのテレビ電話では
 鼻を膨らませ、セルフ修繕の進捗状況を
話している崖男。

ステージ4との診断から、こんなに元気に
なるとは…家族は思ってもいなかったです。
発症して、検査検査の日々から
一年経った頃のエピソードです。

オマケの母エピ

新聞を愛してやまない母のユーモアある格言や
エピソードをご紹介。略してハハエピ指差し

🔴 油に砂糖 オマケに 尖ってるから 口内炎
(芋けんぴ食べすぎた!)

サムネイル

 

 

⭐️崖男 三種の神器⭐️

毎日 朝昼晩とお世話になっております

    

この他に体重、パルスオキシメーターで酸素飽和度までをセットで測っていますウインク

フォローしてね