新緑の季節となりました。
木漏れ日の小道を散歩していると本当に幸せな気分になってくる季節、大好きです。
今日は、新緑の光あふれる木漏れ日の道をデモンストレーションをしながら描いてもらいました。
ポイントは、手順とバルール。
※バルールについては下記新刊本『水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』(グラフィック社刊)でも詳しく説明しています。
まず、ファーストウォッシュ;トランスルーセントイエローとコバルトターコイズの混色で作った鮮やかな黄緑を“スカイホール”(葉と葉の隙間)を作りながら素早く塗ります。(写真撮り忘れた…)
乾いたらセカンドウォッシュとして徐々に手前の暗い葉を描いていきます。道も手前になるにつれて徐々に暗くグラデーションを作っておきます。
さらに暗いところ、細かいところを入れ…
乾いたところで幹や枝、道に落ちた影を入れていきます。
人(点景)を入れた方が良いと判断し、夏らしい白い服を着た親子をガッシュ(パーマネントホワイト)で描き入れました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
好評発売中!
アマゾンでも受付中
新刊本
『水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』
(グラフィック社刊)
初のデモンストレーションDVD 『KAZUO KASAI in HAVANA』をご希望の方は、メールでお申し込みください。送料はご負担いただきます。ご理解ください。
info@y-gajuku.com
中身は、こんな感じです。(見本)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
好評発売中!
『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)
個展に出品した作品もプロセス(制作過程)付でたくさん載っています!
こんなプロセスページが満載です。
合わせてこちらもどうぞ。
『透明水彩 シンプルレッスン - 水の力を生かして描く - 』