飛行機での旅のウィークポイントは | 毎日が撮影会

毎日が撮影会

撮影会に行くことは今後無いので趣旨と違ってきますが馴れ親しんだタイトルを継続します。
「旅行の話」「家庭菜園」「料理」「つぶやき」がメインに培った撮影技術を活かしていきたいです。

八丈島はANA便のみの空港で、JALだけ、ANAだけの空港っていくつもあります。

特に離島はJAL系列が多いのでANA会員としては利用するのにあまりメリットがありません。

ステータスの利用ができず、マイレージもたまりません。

 

屋久島、五島、対馬、隠岐、佐渡など飛行機であっという間に行けるのですが、旅程(フライト時間)と費用を考えて船便にしました。

 

自分が主に利用する地方空港は日本でも有数の設備で、よほどの悪天候でなければ何とか着陸するそうです。

そういう環境で利用していると、欠航という意識がありませんでした。

実はこれまで飛行機の搭乗回数は国内・海外を含めて数百回以上です。

それでも遅延は何度もありましたが、欠航したことが一度だけありました。

積雪で羽田空港が麻痺したときです。

そのときはすぐに空港カウンターで翌日の便を取れたのでラッキーしましたが、取れないケースもあるようです。

急なことで宿泊するホテルを探すのが難しくて川崎まで移動しました。

 

 

奄美大島から鹿児島に戻る便は欠航になるかもしれませんと言われました。

ただ鹿児島から出発しているので多分大丈夫でしょうとのことでした。

 

 

しかし第1便は八丈島で視界不良のために東京に引き返す可能性があるとANAのHPにありました。

実際には2回ランディングを試みて断念して東京に引き返したそうです。

向こうから飛んできても必ずしも着陸できるとは限らないというのを実感しました。

自分は東京行きの3便有る中の第2便でしたので、微妙な空模様でした。

もし乗れなかった場合は3便に振り替えるようになるのですが、1便の人がすでに2便に振り替えをしているので、座席も結構余裕がない状態だと言われました。3便になった場合は乗れない可能性もあり、振り替えは早い者勝ちになってしまうそうです。

今まで欠航して振り替えるという体験をしてこなかったので、なんとなく手順がわからず不安がありました。

受付カウンターで尋ねると、早い者勝ちと言うことですが、カウンターは数カ所しかないのでスマホなどで事前チェックインをしていて、そこから振替便を申請する方がかなり早いと言われました。待っている間に満席になる可能性があります。

 

八丈島では5月の後半(今の時期)から7月にかけては天候不良や台風などで欠航になることはよくあるそうですが、4月ではそう滅多にないことだそうです。

この視界で着陸しました。

優秀なパイロットだろうと思いました。

ただ第1便が着陸できなかったわけですから、このときも悪い方だとは思いましたが、ものすごく視界が悪かったのでしょうね。

多少右側が少しだけ雲の厚さがなかったから出来たのではないでしょうか。

自分と同じように安堵した人たちは多かったようです。特に第1便で乗れなかった人たちは5時間待ったのですから、ホットしたのではないでしょうか?

 

これまで飛行機は便利なものだと思っていましたが、時期や行先によっては不測の事態も想定する必要があることを今回学習させてもらいました。

自分のようにぱんぱんにスケジュールを詰め込んでいると、欠航で大幅に予定が狂うこともあり得ることを考えることができました。