周りが山ばかりの土地に住んでいると、漁港の海鮮丼と聞いただけで、これでもかってくらい新鮮で想像を絶するようなうまさに違いない!!と、思ってしまいますw

 

今回の並盛んぐはそんな田舎者が、銚子漁港へ海鮮丼を食べに行った時のことです!

 

漁港と言えば朝!というわけで、早朝到着。

少し開店を待ってから入店です。

 

海業支援施設・・・地元長野には絶対にない響きですw

 

自分は海鮮丼。ツレはまいわい丼をチョイス。

どちらも1,980円。

 

まずは海鮮丼!

う、うつくしい・・・w

山奥じゃデカ盛りカツ丼は見慣れてるんですがw

 

そして、まいわい丼!

おおー!卵がまたいい仕事しそうですね~!

 

もう、とにかくおいしくて、あっという間に食べました。

でもちょっとご飯が少なすぎかな~・・・

自分には全然物足りない!

 

ツレは全然大食いじゃない人で、どちらかと言えば小食ですが、それでも少ないと言っていたので本当に少ないのかも・・・?

刺身が豪勢に盛ってあるからそのギャップもあるでしょうね。

 

とはいえ初の漁港海鮮丼はわざわざ千葉まで行ったかいあってとてもおいしくいただきました!

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村