おじさんライダーと留守番ねこ  白毫寺 | 寅次郎のブログ

寅次郎のブログ

風の吹くまま 気の向くままに

昨日 九尺ふじを見に白毫寺へ行って来ました

出発 朝3時 これが後で良い結果に

行って来ます

 

 

 

愛知 岐阜 滋賀 福井 京都を 跨いで

兵庫県の白毫寺まで行って来ました

まだまだ 早朝は寒いですね 霧も出ていました

 

途中の道でもふじが満開

 

 

さて到着 8時30分くらいですが すでにたくさんの方が

来ていました

 

 

 

 

 

本堂でお参りをして いよいよふじ棚へ

 

満開では ありませんが 満開に近いですね

棚の下へ入ると 藤の香りが

 

 

 

 

 

 

 

やはり普通のフジに比べると長いですね

 

 

九尺ふじ 見事でした

1時間30分くらい滞在して 帰り道 国道までの大渋滞でした

ここで朝3時に出たのが効いてきました

まだ時間があるので 展望台へ

柵を開けて 中へ入って行きます

 

 

おおおお これは絶景 少しお茶を飲んで

のんびりします 誰もいないし

 

 

 

 

 

お昼は 老舗の洋食屋でランチ

 

 

 

満足満足!

帰りは高速でGW中はETC割引は使えませんが

事前申し込みの二輪の割引は使えるのでありがたいです

 

 

ただいま

 

 

掃除を邪魔する猫