福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、

【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)

伍藤文伽(ごとうふみか)です音譜

 

ご訪問、心からありがとうございます♡

 

ドキドキ福岡中医薬膳学院の公式ホームページ開設しました

こちらからどうぞ音譜

 

 

ドキドキ波瀾万丈過ぎる!?

私の自己紹介はこちらから音譜

 

 

このたび、

「ふくおか薬膳」から

【福岡中医薬膳学院】へと

スクール名が変更になり、

ホームページを開設しましたキラキラキラキラ

 

 

クリックすると

サクッと飛びます音譜音譜

↓↓↓

image
 
 
 
各レッスンの詳細や
資格取得講座の流れなど
分かりやすく掲載されております
ぜひご覧になってくださいねドキドキ


 

 

 

 

 

 

 

厳しい猛暑では、時にスポーツもお休みが必要かもしれません
何より大切ないのちを守るために

 

 

こんにちは♪

 

 

中医学・薬膳の魅力をお伝えし、

ますます健康で幸せな方を増やしていける

 

 

そんな方を養成したいと活動しています

 

国際中医師、国際中医薬膳師、看護師の

伍藤文伽(ごとうふみか)です。

 

 

現在

【薬膳初級オンラインクラス】

生徒様を引き続き募集中です♡

 

 

詳細はこちらからどうぞ♪

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 
今朝のニュースで
「中学生が熱中症で死亡」との
悲報を知りました
 
 
 
近年、暑さが特に
尋常でなく厳しくなっています
 
 
 
中医学でもこの暑さは
「暑邪しょじゃ」と言われ、
激しい熱の性質を持っています
 
 
人生経験が浅く、
また先生からの指示であれば
聞かないといけないと
真面目に考える子どもたちや、
老人の方などの弱者の方には
特に配慮が必要です
 
 
 
この暑さなので
思い切ってスポーツを休むというのも
大事な判断かと思います
 
 
何よりも大切ないのちを
守ってくださいね♡

 

 

 

 

  熱中症予防の一般的注意

 

 
熱中症予防に大切になるのは
一般的に言われているように・・・
 
1)直射日光に当たる時間をなるべく避ける
 ★日傘・帽子などの利用や日中の戸外などでの活動を控える
 ★室内であってもクーラーを使い、適切な気温下で過ごす
 ★すだれなどの利用
 ★外出の際はなるべく日陰を歩く
 
2)日光に当たったらカラダを冷やす
 ★室外での労働などでは冷却機能付きの衣服の着用
 ★脇の下、首、股関節(鼠径部)など太い動脈部を保冷剤やアイスノンなどで時々冷やす
  (冷やしすぎの凍傷に注意が必要です!!)
 ★冷たいドリンクも適宜摂取。体内からも冷やす
 
3)睡眠をしっかり取る
 
4)こまめに水分を取る(Na入りの水分)
 
5)休息をこまめにとり、無理をしない
 
6)熱中症になり、以下の状況あるときは救急車を呼ぶ
  ★問いかけに反応がない、
  ★自力で水分摂取できない
 
7)通気性の良い衣服を着用し、締め付けない
 
 

 

  中医学では気血の働きが酷暑のカラダを支えています
(時間のない方のためにポイントは太字で書いています)

 

 
どのような環境下でも
カラダが不調を寄せ付けないでいられるには
「気血の充足」が欠かせません
 
 
睡眠不足や過労などがあると、
この気血は普段よりも少なくなっています
 
 
特に強い日差しは
体温を急激に上昇させますが、
人間の体には「恒常性(ホメオスタシス)」という、
つねに一定の体温を保とうとする働きが
備わっているために、
血流を増やしたり
汗を出したりして
一生懸命に体温を正常に戻そうとします
 
 
 
しかし、気血の不足があれば
この働きが著しく低下し、
このシステムの働きのどこかでひずみが起きますダウン
 
 
 
例えば中医学では
気の種類の1つに「衛気」があります
 
 
 
この衛気は
主に体表面(カラダの表面)にある気で
カラダをさまざまな邪気から守ってくれたり、
体温を一定にする働きなどがあります
 
 
気の不足があれば 当然、
体温を一定に保つ働きをするのは「衛気えき」
という気の働きが弱まります
 

 
 
 
そうすると暑いときには発汗して
汗と共に体内の熱を放熱することができるのですが、
気の不足(気虚)があると
これがうまく起こらず、
熱が体内にこもったままになったりします
 
イラスト フリー 汗 に対する画像結果
 
 
 
そうすると熱中症や、
夏バテの原因となってしまいますもやもや
 
 
 
このような気の不足のある人が
厚着や「化繊(化学繊維)」のような通気性の低い洋服などを
身につけると
ますますその働きが出来なくなり、
熱がこもることにより、
不調を感じやすくなったり、
熱中症になったりしやすくなりますダウン
 
 
 
ですからそのような方や
老人の方、
子どもさんなど
言葉でうまく自分の状態を言えない方など、
弱者の方には
ダイヤモンド綿(コットン)や麻(リネン)などの
自然素材の衣服を身につけることが
大切です
 
 
これだけでも
熱の放散がスムーズになり
かなり快適に過ごしやすくなります飛び出すハート
 
 
 
 
 
ダイヤモンド加えてしっかりと
栄養を補給することも
気血を充足する意味で大切です
 
 
 
ダイヤモンド過労せず、無理しないことも
お勧めです♪
 
 
 
 
 
 
このように中医学では
具体的に
カラダを元気にする知恵が満載です♡
 
 
 
 
福岡中医薬膳学院では
【薬膳初級クラス】
ただいま、生徒様を募集しております♡
 
 
 
 
 

薬膳初級クラスでは

中医学・薬膳をしっかりと学べる入り口で、

そして福岡中医薬膳学院では

あなたのプチ体質診断から

改善シートもお渡しできますよ♪

 

 

 

image

 

みなさんとご一緒に楽しく

学べますように♡

心からお待ちしています♪

よろしくお願い申し上げます。

 

 

ランキングに参加しています

よかったらクリックしていただけますと

とっても励みになります♡(*^_^*)♡ 

 

 にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

  福岡中医薬膳学院ではただいま、【薬膳初級クラス】オンラインZOOMレッスンの
生徒様を募集しています♡

 

 

福岡中医薬膳学院では現在、

【薬膳初級オンラインクラス】の募集中です

 

 

 

 

 

 

【薬膳初級ZOOMオンラインクラス】

 

<開催日時>
①8/27(日)  13時~16時30分
②9/3(日)   13時~16時30分
③10/1(日)   13時~16時30分

全て日曜日

 

 

<無料プレゼント>

(お申し込みの方すべて)

①薬膳茶効能表(PDF)と薬膳茶説明動画

②体質改善シート(お勧めの食材・養生など)

③夏の不調や心身をスッキリさせるお粥の作り方動画

 

 

 

 

詳細はこちらをご覧ください

↓↓↓