なんて題名で惹かれてきた方、申し訳ないです。


 最近、ポン円もポンドルも、それにもましてドル円の動きに自信を持って付いて行けてません。どうも大きなニュースへの反応も薄いし。ただ、それだけです。


 やり方を変える時が来ているかもしれません。




 さて、今日は早稲田大学の校舎横にあるスポーツセンターでトレーニングをしてきました。妻からの離縁状を受取らなくて済むように、メタボ解消プロジェクトです。


 帰りは大久保にある韓国系スーパーで、夕飯を買って帰る予定を立ててました。何となく、骨付きカルビを食べたくなって。


 トレーニングは力を入れて2時間半みっちりやってきました。前回、筋肉痛に苦しんだので、ストレッチも念入りにやってきました。明日はどうなるでしょうね。


 さて、ジムで着替えをしていると、隣で帰り支度をしている二人はどうも韓国人のようです。


 そこで、私はお声をかけてみたのです。


(^-^)「韓国の方ですか?大久保で骨付きカルビを安く売っているスーパーを知りませんか?」


 一人は全く日本語が話せず、もう一人はぼちぼち話せるレベルのようです。

お二人の間で会話が交わされ、

顔「豚 エースコック ですか?」


(^-^)「そうです」


日本語が話せる方は情報がないようで、話せない方が答えてくれ、翻訳してくれました。

顔トマトが月曜日は半額なので安いです」


(^-^)トマト トマトさん って店ですか?」


顔「そうです。大久保駅のちかくにあります」


 いい情報が得られました。二人にお礼を言って、私は早速大久保へ向かいました。


 でも韓国系のお店で「トマト トマト 」?その店名だけは俺の聞き違いかもしれないと自信がありません。


 途中、ケータイでトマトのデータを収集してみますと、ありました!


 確かに「半額!」と列挙されたデータが掲載されています。でも、どうも飲食店のようですね。


 日本語が達者でない留学生に聞いたのですから、その程度の行き違いは仕方ありませんね。今度トマトへは行ってみたいと思います。


 さて、韓国広場で無事に買って帰った骨付きカルビ、豚バラはかなり柔らかく旨かったです!


ちょっと食い過ぎてトレーニングの効果を台無しにしたかもしれない点は目も当てられませんが……